SSブログ

デッドニングとその効果 [ekワゴン]

CIMG2083_R.JPGekワゴン 扉の開け閉めの度にペラペラの鉄板が安っぽい音をさせます

使用する材料は

鉛にブチルテープが張り付けてあるレジェットレックスです
コイツを内貼りをはがした扉の内側に貼っていきます。

先にその効果からお見せしましょう

貼付前にドアをたたいたところ

高張力鋼板を使っているからなのか?
ホント ペラペラです
ハイエースもここまでじゃないけど デッドニング前は軽い音がします。
昔の住宅の鉄板ドアみたいな響きですよね。


デッドニング施工後

画像はピンボケですが、音の比較ですからご容赦ください。
なんせ防水用のブチルゴムで手がベトベトなので…。

全く音が違いますよね。
扉をバタンと閉めた時の音も全然変わり高級車になりました。
ここまで違うとは…。
扉閉める音、ほんと公団住宅みたいな音するので何とかしたかったんですよ。

外すついでにスピーカーも替えました。
ekワゴンはハイエースと同じで、スピーカーだけの交換ができません。
ベースを買う必要があります。
しかし、買うと高いので交換を悩んでると… ありました。同梱されてるスピーカー

リンク先はなぜかjoshinが出ますが、横のアマゾンから買うをクリックしたら4130円です
image_product01_on.png
ベースはコチラ
im2_1.png
http://www.kenwood.com/jp/products/car_audio/speaker_amp/customfit/kfc_rs173/
定価7500円です。

それでは、取付とデッドニングにかかりましょう
先ずはドアの内張りを外します
CIMG2075_R.JPG
ekワゴンの場合
まずはガラス横の黒い部分を手前に引いて外します
CIMG2076_R.JPG
裏側はこんな感じ。グロメット2個で止められてます
CIMG2077_R.JPG
次に、ドアパネルにあるネジ3本を外します
ドアノブのところと
CIMG2078_R.JPG
ドアの横
CIMG2080_R.JPG
ポケット
CIMG2082_R.JPG
の3か所
左下 スピーカーの左下部分に手を入れて手前に引けば内貼りが外れます
CIMG2083_R.JPG

はずれました!安っぽいスピーカーがついてます
CIMG2084_R.JPG
スピーカーを回して外すと、こんな感じで止まってます
CIMG2087_R.JPG
スピーカー付属の配線でカプラーオンで取り付け可能です。

スピーカに同梱されている取付台座は一部を切り取って取り付けます。
どの部分をカットするか説明書を見て切り取ります
CIMG2090_R.JPG
切取りと言っても折ったら取れますので、バリをカッターできれいにしてやるだけです
CIMG2093_R.JPG

なお、ekワゴンの場合、詳しい取付方法が同梱されてますので誰でも取り付け可能です
CIMG2091_R.JPG

ブラケットに、これまた同梱のスポンジテープを取り付けます
CIMG2094_R.JPG

ブラケットはネジ3本で固定。そのブラケットにこれまたネジ3本でスピーカーを取り付けます。

そして、同時にデッドニングを行いますのでこちらを使います。
CIMG2096_R.JPG

定番のレジェトレックスを使用します。

その前に大変な作業が。
CIMG2097_R.JPG
防水ビニールシートを外した跡に残っているブチルゴムの撤去。コレが実は大変なんです。

なんせブチルゴムは飴のように伸び、ベトベトあちこちに引っ付き、その粘着力は凄いんです。

と、言うことで手にもたくさんつくのでここから極端に画像が減ります。
扉についているブチルゴムをスプレーキャップの蓋で取ります。
CIMG2098_R.JPG
大量のブチルゴムが取れます。プラスチックスクレーパーでもよいですが、取れたものを細かくティッシュ等で取る必要があります。
おすすめはこのスプレー缶の蓋ですね。当然再使用はできませんが…。

扉についたブチルゴムは灯油をつけたタオルでふき取ります。
灯油使わなければまずふき取れません。
但し、そのままだと灯油のにおいが臭いので、ブレーキクリーナーで灯油の油分を拭いてあげます。

もちろん、ブレーキクリーナーで最初からやっても良いのですが、コストを考えると灯油ですね。
ホント灯油だと簡単にとれますよ。
CIMG2101_R.JPG

ブチルゴムをとった後には、レジェトレックスを切って、ドアに貼ってあげます。
そして、このレジェトレックスは密着性が重要なので、クロス用のローラーやドライバーの柄などで押さえて密着してやります。
私は、内貼り外しの先端で押さえ密着させてます。見えないところなので見た目はどうでもいいので
CIMG2102_R.JPG
CIMG2104_R.JPG
レジェトレックスは鉛の裏にブチルゴムが貼ってあるようなものですね。
万遍なく貼ります
CIMG2107_R.JPG
また、扉に貼ってある縦の補強材。すこーしだけシーラー付けて止めてありますが、グラグラなのでここにも金属用シーラーを充填し固定してやりました。
mono06952337-171107-02.jpg

内貼りには、エーモンのスポンジがアマゾンタイムセールで安かったので貼ってみました
CIMG2119_R.JPG
10センチ角に切れてます
CIMG2121_R.JPG


私が購入した時はタイムセールで1070円でした。

こんな感じで扉の穴に張り付けてやり完成。
CIMG2125_R.JPG

手がベトベトなのでブレーキクリーナーで掃除してやりました。
ブレーキクリーナーはほんと便利です。

またまた、ハイエース以外のネタになりましたが、ブロ友のあの方から情報提供いただきましたので、NV300ネタも近々披露予定です。
ekワゴンも車検整備に向けロアアームブーツの交換などもしてます。
ハイエースも同じ感じでできますので参考になるかと…。
続々UP予定です。

しかし、また台風が来ますね。
今回は本体は朝鮮半島に上陸しそうですが、風の影響と秋雨前線 被害がなければ良いのですが…。
前回台風が海水を撹拌したおかげで、前回の発達しながら進んだのと異なり、朝鮮上陸前に勢力維持または多少は衰えるみたいですが…。
何れにせよ、何事もないよう祈るだけです。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

コメント 2

あるが

こんばんは
2週続きの台風でしたが、ご自宅等の被害はありませんでしたか?
娘さん、初めての一人暮らしともなると、とても心配でしたでしょうね。走ったのでしょうか?

私は、ブチルゴムが大の苦手です。
ブレーキクリーナーを最初から最後まで使用していました。
灯油は臭いが、、なので考えてもいませんでしたが、
併用すればよいのですね。次回から使用したいと思います。
ありがとうございました。
Banさん教えてください。
ニップルに交換。純正を検索したら MPグリース No.2
でも、これって2.5kg缶。多いし、めんどうです。
よさそうなものをご紹介ください。
お願いします。
by あるが (2018-10-12 19:45) 

bankerkon

あるがさん こんばんは
お返事遅くなりました
ブチルゴム あれは手強いですよ。
ブレーキクリーナーはホント万能で便利ですよね。
ブチルゴム剥がすのは灯油の方が強力です。問題は匂いですがブレーキクリーナーでちゃんと洗えば大丈夫です。
グリスですが私はホームセンターで1本300円前後の蛇腹に入ったグリス使ってます。
車用がよい場合ワコーズから蛇腹に入ったグリス売ってます。高いですが。
やはりホームセンターのグリスがグリスガンで詰めるにも楽だし便利でお勧めです
by bankerkon (2018-10-14 19:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。