SSブログ

ミラ サーモスタット交換 と 面白い広島土産 [ミラ L710S]

暑い時期。ミラの水温計が若干高い気がしてサーモスタットを交換することにしました。

購入したのはこちら
11P_20190825_180434.jpg

アフターパーツとして信頼のおけるメーカー ミヤコの製品です
TS-105P
517+TGlCZWL._SX425_.jpg
1,184円です

交換は簡単
エンジンから出ている太いパイプの根元のボルト2本を外すだけです。
11P_20190825_174453.jpg
赤丸部分ですね

赤やジルのボルト2本を外しましょう
11P_20190825_174500.jpg

外したエンジン部分が赤矢印。
黄色矢印がサーモスタット
青矢印がラジエーターホースですね
11P_20190825_180423.jpg

サーモスタットが取り付けられている状態がこちらですね。
11P_20190825_180428.jpg
サーモスタットははめ込まれているだけなのでこれを引っ張ると外れます。

新品のサーモスタットにはパッキンもついてますのでそのまま取り付けると終わりです。
画像は外したサーモスタットですが、矢印部分がエア抜きになっていますので、この部分が上側になるようにサーモスタットを取り付けます。
これを間違えるとオーバーヒートして車が壊れます。

サーモスタットを元通りに取り付け、エア抜きしたら完了です。
今回はLLCの交換も行ったのでエア抜きはサーモスタットを取り付ける前に、ラジエター口からLLCを注入しエンジンからラジエター液があふれるまでLLCを補充
あふれたらサーモスタットを取付し、更にLLCを補充

ラジエターキャップをあけたままエンジンを回転させ、時々レーシングし抜きます。
こんな感じでラジエターから泡が出て空気が抜けていきます
11P_20190825_194539.jpg
11P_20190825_194606.jpg

動画だとエア抜き中はこんな感じです。


リザーバタンクにLLCを多めに入れしばらく様子を見てFULLラインより下回れば補充をすればOKです

今回はハイエースの交換で余ったスーパーLLC を入れました。
交換すると明らかにエンジン音が下がり、エンジンも元気になりました。
アイドリング時のエンジン振動も明らかに低下。
効果抜群でした。

ハイエース交換した際も体感できましたが、ミラはかなり体感できました。
LLCは前回車検の時に変えているのですが…。
濃度も寒冷地なので通常より濃いめにしてるんですがね

やはり通常のLLCは劣化するので車検ごとの交換が必要なんでしょうね。

そして、今回ご紹介するもの。
実はお仕事で広島プリンスホテルに行くことがあります。
広島プリンスホテルはG7外相サミットが開催されたり、総理がお泊りになったこともあるハイクラスホテルですが、閑散期は1泊2千円台のプランもあるリーズナブルなホテルです。
66.png
広島にお越しの際は、海辺のホテルなのでご利用はいかが?
瀬戸内の海を眺めながらの休日は贅沢です。
下のバナーから価格の確認と予約が可能です。


roo_family_hito_308.jpg

ここの1階ホテル内コンビニなんですがお土産を売ってるんですが、結構いろんなものを販売していまして、更に特徴的なのが、我々広島人もあまり見ないような面白いものがあります。
11P_20190925_154138.jpg
11P_20190925_154145.jpg
広島バスのステープラー買っちゃいました
ちなみに、ステープラーとはいわゆるホッチキスですね。ホッチキスは社名なので…。
11P_20190925_154102.jpg
11P_20190925_154051.jpg
11P_20190925_154048.jpg
11P_20190925_154046.jpg
11P_20190925_154040.jpg
11P_20190925_154037.jpg
11P_20190925_154028.jpg
こんな、面白いものがありつい買っちゃいました。

他にも、平和公園の折鶴を再生し作ったメモ帳も販売しています
20190629114140.jpg
価格は何と驚きの140円!
激安ですね

nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

クワが折れた! 鍬の修理 + ちょこっとハイエースネタ [畑仕事]

先々週は夏の野菜 キュウリとトマトがそろそろ終わるので畑の仕事をしました。

古い野菜を抜いて、次の野菜に備えるため肥を入れました。

鶏糞とバーグを入れましたが、畑を鍬で耕している最中、鍬がポキッと折れました!
この鍬は、ロアアームの修理にも使える便利な鍬。
折れたのは先の所なので修理します。
11P_20190908_135519.jpg
まずは柄の先端部分をカットします。
11P_20190908_135547.jpg

綺麗にカットできました
11P_20190908_135610.jpg

ココの先端部分に鍬を再び挿しますが、鍬に残った柄の部分を整理しましょう
現状、こうなってます
表側
11P_20190908_135617.jpg
裏側
11P_20190908_135621.jpg

中途半端に残っているものをトンカチでたたいて排除します
11P_20190908_135638.jpg

その後、柄を入れて、元々入っていた楔を再利用し打ち込みます
入っていた楔はこちら
11P_20190908_135658.jpg
11P_20190908_135702.jpg
11P_20190908_135704.jpg
結構朽ちてますがまだまだ使えます。

柄を入れた状態がこちらです
11P_20190908_135833.jpg
鍬の入れる部分をトンカチでたたいて入れます。
11P_20190908_135833.jpg
しっかり入り、これでも抜けないような気がしますが安全のため楔を入れます。
1つ目
11P_20190908_135944.jpg
木と鉄の間に入れるのがよいのですが、朽ちているので入らないので、柄の木の部分に打ち込みます。

2つ目も打ち込みました
11P_20190908_140032.jpg

漫画日本昔話じゃないので大きく振り回すこともないのですが、安全のためです。

これで安全にお気に入りの鍬が使えます!

さて、次は何を植えようかなぁ・・・。

そして、最近こんなの乗って遊んでます。
楽しいです。
11P_20190921_121329.jpg

会社の近くに救急車の車庫があります。
ハイエースの救急車 特別装備がいろいろあります。

その中でもbankerkonが欲しいもをご紹介
その①
オーバーフェンダー
11P_20190920_185847.jpg
前後とも1センチぐらいのオーバーフェンダーが純正にはあるんですよね。
とある人に聞いたところによると、100系時代に使っていたホイールを使えるようにするためだそうです。

その②
ドアミラー車用助手席ミラー(メッキ付)
11P_20190920_185852.jpg
11P_20190920_185856.jpg
bankerkonはドアミラーに加え、そして、このタイプのDX用ミラーをつけています
しかし、DX用は通常メッキではありません。
この救急車用はメッキである上に、通常のDXより大きいんです。
そして、ミラーも湾曲しているのでより多くの部分を映しているものと思います。
これ、欲しいですねぇ。
どなたか部品番号 ご存知ないですかねぇ
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

EKワゴンにエアコンオイル注入 [ekワゴン]

過去に記事にしてますが、暑い夏の季節。
って、もうだいぶ前に施工したので、もうすっかり秋ですね。

季節が変わる前に記事にしますね。

軽自動車のEKワゴンはエアコンつけると登りじゃパワーダウンしちゃいます。

これを解消すべくエアコン添加剤を入れました。

巷で評判が良いのはこちらの ワコーズのエアコンプラス
81yQyQMoALL._SL1500_.jpg
しかし、こいつは高い。
なので

71506xT7AoL._SL1500_.jpg
こいつは日産の純正部品ですが、実はケミカルメーカーNUTECのOEM商品

http://nutec.jp/products/compboost/nc200.html


で、本家本元はこちら

71dauH7SYvL._SL1500_.jpg
これでお手軽にできます。
で、今回はなぜかうまく画像が取れてなく画像がありません・・・・。
https://kon-diet.blog.so-net.ne.jp/2016-08-11

施工方法はこちらの記事をご参照ください。

①ホースの針が引っ込んでいることを確認の上 缶をホースにねじってとりつける。
②ホースをエアコンOFFまたはエンジンOFFの状態でホースをエアコンのLの方のワンウェイバルブに取り付ける。
③缶を少し緩めてガスを放出(ホースの中の空気を押し出す)
④エンジンとエアコンON
⑤缶側のネジを回し、缶に穴をあける
⑥ネジを緩めて缶の中のガスを車に入れる。
⑦ホースを取る。

これで、吹出し口の温度低下とパワーロスが防げます。
エンジンの小さな軽は良く体感できます


nice!(3)  コメント(0) 

ムカデにやられた [日記]

ここ数日 1週間ぐらいですかね?
暑い日が続き夜も寝苦しくなっています。

キンチョーのCMを実践する夏が逆戻りしてやってきた!
裸で寝れる夏ってキャッチコピーご存じないですかね?

元々裸族のbankerkon最近はTシャツ着てたのにまたまた裸族に逆戻りしてたときの悲劇

泣く子も黙る丑三つ時に悲劇はきました。

突如背中に激痛が…
それでも夢だと思って居ましたが、寝返りをうつと更に第二波が!

野趣あふれるbankerkonの自宅。
鹿もいますがムカデも時々顔出します。
ヤモリがちゃんと食べてくれればよいのですが…。

そんなこんなで背中を2か所 ムカデにかまれました。
それも、痛いと評判な一寸ムカデ
11P_20190910_054045.jpg

ムカデに噛まれたときの対処法ですが、やけどしないギリギリの温度で患部を30分程度温めると毒が不活性化します。
足や手ならお湯につければいいのですが、背中はなかなかそういう訳に行かないので、熱湯につけたタオルを患部に当て、冷める前にレンジでチンして温めてまた患部に当ててを繰り返すと痛みがとれて、後に引きません…。

コレ対処しないと、しばらく痛みが続きます。
噛まれたときはお試しください。

くれぐれも熱ーいお湯です。
普通の湯だと治るどころか悪化します。


nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

EKワゴンにエアコンオイル注入 [ekワゴン]

先週末は久々にマツダスタジアムに行ってきました。
11P_20190907_133139.jpg
今年は開幕直後に行ってずーっと行けず…。
先日は栃木県のあのタイヤマイスター タイヤ上野さんに家の都合で購入していたのが行けなくなったとチケット頂いたのですが、2枚とも用事で行けず、親戚づきあいのようにお付き合いいただいてる知り合いと、会社の女の子にあげちゃったし…。(何より、久々にタイヤ上野さんに会えると思ったのが合えなかったことこともショックでしたが)

で、久々に観戦に行きましたが、負けちゃいました…。
しかし、お客さんは満員で、大混雑のグッズ売り場に行けなかったのが残念!
あの方に、広島限定のグッズお返ししたかったのに…。

さてさて、今回の記事 過去に記事にしてますが、暑い夏の季節。
軽自動車のEKワゴンはエアコンつけると登りじゃパワーダウンしちゃいます。

これを解消すべくエアコン添加剤を入れました。

巷で評判が良いのはこちらの ワコーズのエアコンプラス
81yQyQMoALL._SL1500_.jpg
しかし、こいつは高い。
なので

71506xT7AoL._SL1500_.jpg
こいつは日産の純正部品ですが、実はケミカルメーカーNUTECのOEM商品

http://nutec.jp/products/compboost/nc200.html


で、本家本元はこちら

71dauH7SYvL._SL1500_.jpg
これでお手軽にできます。
で、今回はなぜかうまく画像が取れてなく画像がありません・・・・。
https://kon-diet.blog.so-net.ne.jp/2016-08-11

施工方法はこちらの記事をご参照ください。

①ホースの針が引っ込んでいることを確認の上 缶をホースにねじってとりつける。
②ホースをエアコンOFFまたはエンジンOFFの状態でホースをエアコンのLの方のワンウェイバルブに取り付ける。
③缶を少し緩めてガスを放出(ホースの中の空気を押し出す)
④エンジンとエアコンON
⑤缶側のネジを回し、缶に穴をあける
⑥ネジを緩めて缶の中のガスを車に入れる。
⑦ホースを取る。

これで、吹出し口の温度低下とパワーロスが防げます。
エンジンの小さな軽は良く体感できます.

ってかなり前の施工ですが、いまさら記事にしちゃいました。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車