全国のキャンカーのみなさんが広島にお越しいただいた際、我が家の近所のの観光スポット
ご紹介します。お出かけプランに組み入れていただけると幸いです。
また、広島周辺は道の駅がありませんので トイレ休憩を兼ねてご見学等 いかがでしょうか?
見学のほか体験コーナーもありますので 旅の記念品づくりにも最高です。
また、キャンカーで過ごす夜 ビーズ細工なんていかがでしょうか?

今回ご紹介するのは ガラスの里 です。
http://www.garasunosato.net/

ここを運営する会社は広島市西区に本社を構えるトーホー株式会社さんです。
http://www.toho-beads.co.jp/

なぜ広島でガラス?ビーズ?と疑問に持たれる方もいらっしゃいますよね!
実は、こちらの会社 国内シェア60%以上、世界中に輸出する元気な会社なんですよ!
過去にはTVでも取り上げられました。
http://www.tss-tv.co.jp/soda/hiroshima/20121007.html
昭和26年の創業以来 地元に根差す会社で、そちらの大林工場に隣接しあるのが、今回ご紹介するガラスの里です。

そして、先般平成28年4月11日 広島市にて開催されたG7広島外相会合で世界有数の外相に対し、岸田外務大臣から贈呈された贈呈品にもこちらのオリジナルガラス”太田川ガラス”が贈呈されています。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/ms/is_s/page4_001941.html
太田川ガラスの詳細はこちらで
http://www.hiroshima-navi.or.jp/shopping/souvenir/4150.php
広島市内を流れる太田川の砂を利用し、何とも言えない色を造り出しています。(広島県北部、島根県とうはたたらでも有名な鉄の産地で、川砂にも鉄分が多くこのような色が出るそうです。)



ガラスの鯉もきれいです。カープファン必携アイテムですね

そんなこんなの説明はさておき、ガラスの里をご紹介しましょう。




広島市、北部に位置します。のどかな郊外、広島県三次市を経由し、島根県松江市に向かう国道54号線沿いにあります。
また、広島市内から下道で島根(出雲大社や松江市)に向かうメイン道路になると思います。(三次からは無料の高速道路が島根県に伸びています)
但し、国道54号線 可部バイパスを走ると通り過ぎてしまうので、バイパスを途中で降りる必要がありますから注意が必要です。
尚、近隣の入浴施設は温泉ではありませんがスーパー銭湯 満天の湯 が4キロのところにあります。こちらのスーパー銭湯にはスーパーも併設されてますし、道路対面には24時間営業のディスカウントスーパーもあります。
また、道の駅は近隣にありませんが、ガラスの里から三次方面に国道54号を4.5キロほど進むと、上根バイパス(無料)PAがあり、車中泊が可能です。(ただし、若干の傾斜があります)
そのほか、公園等車中泊可能な場所はありますが、ブログでの公表は控えます。

温泉に入りたい方、湯治場の雰囲気満載、格安350円の茶褐色の湯 千代田温泉があります。
ガラスの里から約30分です。
http://www.kankou.pref.hiroshima.jp/sys/data?page-id=5485


前振りが長くなりましたが、施設のご紹介です。

場所は国道54号線沿いです。
〒731-0201
広島市安佐北区大林2丁目12-55 
TEL(082)818-0414(代)

敷地内のセブンイレブンが目印



①トーホー記念館
②ビーズ博物館
世界各国の珍しいビーズ作品を集めたビーズ専門博物館。民族衣装や儀式用具など約200点をご覧いただけます。
③ガラス博物館
3000年以上昔に作られたガラス作品を展示。古代ガラスを通じてガラスの美と歴史に触れていただけます。
④世界現代ガラス美術館
世界の巨匠作家や日本を代表するガラス工芸課の作品を展示。
⑤ガラスの城
おとぎの国から抜け出したようなお城の中で、音楽に合わせて動く不思議な噴水や鏡の迷路などお楽しみください。
⑥ビーズ工房
ビーズを使った手づくり体験やジェルキャンドルなど小さなお子様から体験できるメニューがたくさん。
⑦案内所
ミュージアムチケット販売窓口。バスの時刻やタクシー手配など分からないことがあったらまずここへ。
⑧ビーズマーケット
TOHOビーズの直営店。キットや織り機や、ここでしか買えないビーズもあります。
⑨SHOP ヴェトロ
世界のガラス製品からガラスの里オリジナルの商品まで。広島限定のお土産もたくさんあります。
⑩吹きガラス工房
一番人気の吹きガラス体験はこちらで。ガラスが出来るまでの工程の見学も出来ます。
⑪創作工房
マドラーや、とんぼ玉などバーナーワークの体験、オリジナルのコップやグラスを作る体験はこちらへ。
⑬レストラン瑠璃苑
お食事や喫茶はこちらで。季節限定の限定メニューもご用意しています。
⑮ステンド七宝工房
ステンドグラス・七宝焼きの体験はこちらで。ステンドグラス材料販売もしています。

正面にはガラス博物館があり




横にはビーズ美術館


これらは有料ゾーンでH28.4.29現在、入場料は1,000円です。

正面は第一駐車場 キャンカーも駐車可能。奥にもほかにもたくさん駐車場があります


奥には子供が喜ぶガラスの城 大人200円


安心してください、無料ゾーンがあり、こちらも楽しめます。
右奥の無料ゾーンでは製作体験やショップ、お庭があります。

底のお庭で訪問した時にちょうど結婚式してました!
たくさんの人です
来場者もみんなで祝福です


シビルウエディングっていうんだそうです


お城の前での結婚式おしゃれですね



式の後は、来場者も一緒にフラワーシャワー


幸せそうな二人です

しかし、ほんとお城の前おしゃれですよね


ブーケトスもお城のバルコニーみたいなところからやります

いやぁ、結婚式に偶然出会うなんて嬉しいですね。若いカップルにはぜひ幸せになってほしいです。


ガラスの里は恋人の聖地に認定されているそうです。


ドローンでも撮影されてました。力入ってますね


恋人の聖地で結婚式なんて、おしゃれです

恋人の聖地だから、ビーズでできたオブジェもあります。ハートですよ


他にも
こんなライオンなどいろいろあります



おいしい石釜ピザも

予約でバーベキューもできます

体験コーナーもいろいろあって大人も子供も楽しめます



吹きガラスも作れるんですよ



吹きガラス工房では、太田川ガラスの工芸品が・・・


このオレンジの箱のとっくりとおちょこが外相会談の贈呈品と同等品ですかね?

きれいな色です
建物の外装にあるステンドグラスも、こちらの工房の絵ですね。



他にもビーズコーナーや


ビーズショップ さすがトップシェアすごい品揃えです





こんなビーズ製品が作れます。

キットもありますので、子供でも初心者でもできますね。価格も2百円程度からいろいろありますのでぜひお試しください。
こんな感じのガラスの里が我が家から最も近い観光施設です。
ぜひお近くにお越しの説はお立ち寄りください。
早々、地元可部は有名な酒どころ
広島はもともと、灘、伏見と並ぶ酒どころ。毎年酒祭りがおこなわれる東広島も有名ですが、可部も負けていません
いくつかある、可部の酒蔵でも、特にこだわった酒造りで有名な旭鳳酒造の地酒も販売されてますよ。


そして、次回オフ会、ここでやろうかなと検討中です。ご意見ください。

こちらの会社 東京や大阪にもショールームありますので興味のある方はぜひ

所在地: 東京都台東区柳橋1丁目9-11 MAP(googleマップ)
アクセス: JR総武線[浅草橋駅]東口より徒歩5分
都営浅草線[浅草橋駅]A1出口より徒歩5分
TEL: 03-3862-8549  FAX:03-3851-9787
E-MAIL: bstyle-galleryt@toho-beads.co.jp


シードビーズの新しいスタイルを提案するアンテナショップ
アンテナショップ、ワークショップ、教室、ビーズジュエリーの販売 等
TOHO BEADS STYLE Osaka and t
OPEN.10:00~19:00
休.土、日、祝(第4,5土曜日はOPEN)
tel.06-6131-4126
fax.06-6136-3633
〒530-0002
大阪市北区曽根崎新地2丁目5-3 堂島TSSビル1F