昨日は豪雨災害以来続くボランティアに続いて夏休みで帰省する娘を迎えに行きました。

重機がレンタルできなくなったので、私もお役御免と言いたいところですが、まだまだ床下は泥がたくさん。
私の友人のところは床上浸水ですので、水が引いたら泥だらけ。
床の上も下もドロですが、床下の泥の堆積がすごい。
災害から約1か月が経過しますがまだ床下の泥は乾いてないところもあり、床下が田んぼのようなところもあります。
ボランティアさんに手伝ってもらいだいぶドロだししてますが、床板をはがしてなかった部分は手つかず。
今回さらに広い面積の床下をはがして泥出しました。

既にボランティアがどけた後なのに、さらに追加で土嚢袋がどんどんいっぱいになります

腕がパンパンですね。
砂埃がすごく花は真っ黒で、さらに泥がこれまた臭い。
そこで活躍したのが3Mの医療用マスク(結核菌にも対応するN95マスク) いつもの師匠が送ってくださいました。師匠有り難うございます。



これ、玄関の上がり框ですがドロドロです

庭もだいぶ除去しましたが隅の方は手でやらないといけないのでまだ残ってます


まだまだこの地区は泥水なので良いですが、土石流直撃の地域は真砂土の土砂が床の上に積もってます。
そんな地域はほんと土だしが大変です。

ちなみに、土嚢袋に入れる時は底を抜いたペール缶を土嚢袋に挿すのが有名ですが、ペール缶は重たいので私はダイソーのポリバケツを使ってます。
カッターで底を抜くだけです。
こんな感じですね!




そんなこんなで肉体労働に励んだのち、2時には作業を切り上げて、夏休みを迎える愛娘をお迎えに松江に行きます。

昨日は松江水郷際。宍道湖湖上での花火大会です。
宍道湖に浮かぶ台船から打ち上げたり、湖面に投入されます。


広島も宮島の花火大会や宇品の花火大会など花火大会がありますが、どこもすごい人。

宮島の花火大会なんて、今年はJRが間引き運転なので帰れない人が出るかもって中止になりました
人は確かに多いですが、それでも直前に到着してのんびり見れる程度。
良いですね。









癒されました!

そうそう、先日のエアコンの工作
実はかなり効果がありまして…。結構おすすめです