あなたのETC大丈夫ですか?
一部のETC車載器については、2022年12月1日以降使えなくなると2018年9月3日付けで国土交通省およびITSサービス高度化機構、高速道路会社6社連名で発表がありました。
使用不可となるETC車載器は、「2007(平成19)年以前の技術基準適合証明・工事設計認証(旧スプリアス認証)を受け、製造されたETC車載器」です。

「スプリアス」とは、無線設備において必要周波数帯の外側に発射される不要電波の一種で、電波障害の原因となるスプリアスをできる限り低減するため法令により発射強度の許容値が規定されています。平成17年12月以前の旧規格で認証を受けた無線設備は2022年11月末まで利用できるとされていますが、2022年12月以降、旧スプリアス規格に基づき製造されたETC車載器で高速道路のETCレーンに進入した場合について、発表資料では「安全に配慮した運用となるよう検討致します」とされています。また、旧スプリアス規格品を2022年12月以降に取り付けていた場合、電源を入れ電波を発することができる状態であれば電波法違反になるそうです。
コチラの対応についてはETC車載器メーカーのHPに対応しているか否かが記載されています。
三菱電機は全て対応しています。
パナソニックは品番によります。
https://panasonic.jp/car/its/products/ETC/etcregist.html


更に、2030年までにETC車載器で使えなくなるものがあります
これはETCのセキュリティ規格が変更になるためで、国交省のHPによると2030年を目途にされているそうです。
新旧の確認方法はコチラ






我が家の車載器 確認したところ…


該当品でした…。

こんな感じで首つりたい気分です



トホホ ETC車載器の交換も検討しなくちゃ。