SSブログ

RED SEED ATF添加剤(オートマ添加剤) [ハイエース]

GWに突入するも、カレンダー通りにお仕事な私。やっと連休がきましたが、もう連休はあと1日。
あっという間に終了です。
連休のお出かけはまた記事にしますが、とりあえず…

庭の藤の木が綺麗に咲き 心は癒やされておりながらもドタバタした生活を送っておりましたが、やっと旅に出撃です。
DSCN0859.JPG

その前に嬉しいことがありましたのでご報告します。
実は先日、ブロ友のジャンゴさんよりうれしい荷物が届きました!

ブログの中で何度か 栃木県の (有)タイヤ上野 さん ご紹介してますが、私のブログを見て何人かの方が直接 タイヤ上野さんで 商品をご購入されたそうで そのお礼にと頂きました。

上野社長さん この場を借りて 厚く 厚く 御礼申し上げます。(あっ、でも、今後はお気遣いなく!ご紹介しにくくなるので…)
images.jpg
また、ブログを見てタイヤ上野さんでご購入いただいた読者の方 これまたありがとうございます。
この場を借りて 重ね重ね 御礼申し上げます。
images.jpg

私、仕事で中小企業のサポートしてまして、頑張ってる会社 応援するの大好きです。
タイヤ上野さんは 所ジョージ 似のイケメン社長さんが 日夜頑張って激務に励んでおられます。
中小企業じゃないとできない 細かい対応されてますし、社長さん自身もハイエースのオーナーで、またいろんなパーツ試されてますのでハイエースの知識もいっぱい。困った時のタイヤ上野さんですので、ぜひ何かご購入の時は大手量販店ではなくタイヤ上野さんでお願いします。

しかし、このブログを見て頂いた方がタイヤ上野さんに声をかけて頂いて、ご購入いただいたって嬉しいことです。
タイヤ上野さんは数少ないOMCファミリーの一員ですが、本当に気さくな良い方です。
是非、ブログ読者の皆さん、自動車関連の商品購入の際は通販も対応して頂けまあすのでタイヤ上野さんでのご購入宜しくお願いします。
このブログを見たと言っていただければ、しっかりご対応いただく様プレッシャーかけておきますから…。(と、いうのは冗談で、まじめな社長さんですので、そんなこと言わなくても皆さんのお買い物に親身に対応して頂けます。決して一見さんのみっていう対応ではなく、皆さんに親切にご対応いただけます。お人柄が現れてます。)
また、お近くの方は会社訪問されると 社長サンの栃木弁の軽快トークと看板娘に目が癒されること間違いなしです!(ちなみに、OMCメンバーで方言話すのは広島弁しかしゃべれない私と、標準語喋れても時々栃木訛が出そうになる郷土愛の強い社長さんのみかな?方言って癒やされますよね。私好きです。女性が喋るとキューンとしてもっと好きなんですが…)

話がそれてしまいましたが 本題へ!

頂いたのは RED SEED ATF添加剤 & SPEED MASTERのガソリン用オクタン価向上剤です。

RED SEEDのオイルは非常に優秀で先般導入済です。
しかし、さらにATFもとても気になっており、ATF購入し、自分で交換しようかと考えてましたが良品はやはり価格も相応でとても手が出ない。
ってことで この添加剤の購入を考えていたところで本当にうれしかったです。

早速コレ注入しましたのでレポートします。

届いたのはコチラ
DSCN0848.JPG



中には添加剤とチューブ、説明書が入っています。

添加剤はATFと同じ赤系の色です。
DSCN0857.JPG
簡単な説明文があります
DSCN0849.JPG
注意点はエンジンをかけてアイドリング状態で注入することぐらいでしょうかね。

私が注入したのは2か所
ATFとパワステフルードです。
DSCN0865.JPG

冬場、エンジンが温かくなるまでステアリングが重たいような気がするので交換した方が良いのでしょうが買いに行くのも面倒だし、パワステフルードの交換は抜いて、入れて、ハンドル切って、また抜いて入れてを繰り返し」と、結構面倒なので今回はそのまま添加しました。
尚、フルードは量が少なく、追加するだけだと溢れるので50ccほどスポイドで抜き取り50ccほど添加剤を入れてやりました。
なお、パワステフルードはエアを噛む可能性があるのでエンジン停止状態で作業しました。
DSCN0867.JPG

肝心のATへの添加ですが、最初の画像の矢印にある通り、ハイエースの場合エンジン奥の赤いゲージから入れることとなります・
この製品、ユーアイビークルさんが良くブログで宣伝されているルブロスの添加剤と同じく、粘度が多少あるので本来であればATFを一部抜いて、ATFに溶かして注入するほうがベストなのでしょうが、今回はエンジンをかけ直接ゲージから注入する方法を選びました・。
注入時の画像です。添付のビニールチューブが大活躍です。
DSCN0874.JPG

かなり粘度のある液体であることが、動画を見て頂けたらお分かりになると思います。


お好み焼き屋のマヨネーズが入ってるような容器に入ってますが、かなり力を入れて容器をつぶさないと薬剤が入りません。
DSCN0876.JPG
手を持ち替えて、ぎゅーっと容器をつぶして注入します。
また、ちょうどチューブと点検管の大きさが一緒でうまく密閉します。
注入の時は、空気穴の代わりに、奥まで管を挿さずに入れましたが、途中からチューブを管の奥まで入れ密着させることで、容器の中が真空状態となり、添加剤がATFに達した後、容器を膨らませるとATFが逆流し容器に戻ってきます。
DSCN0877.JPG
注入前に走行していたのでATFはある程度の熱を持っていたので、腰は昔ほど激しく、長く動かなくなりましたが、入れたり出したり、吸ったり吐いたり、時には優しく、時には激しくピストンして昇天し、奥様でなく、ハイエース君を悦ばせて(なんかピンクな雰囲気になってきましたが。)時間をかけてじっくりと、若者のパワーを失った分を中年のテクニックでカバーし何度か繰り返しATFに添加剤を溶かしてやりました。
きっとハイエース君はI`m coming!と雄叫びをあげたことでせう。

注入後のインプレッションについて。
ハンドルは軽くなった気がします。コレは気持ちだけかもしれませんが、こんなすぐすぐ効果出るの?と思いましたが気がするんです・

また、注入後はエンブレがよく効く我が家の四駆ですが惰性で進みやすくなったような気がします。でもATFが強化されてこんな影響出るわけないのでコレはプラシーボ効果ですかね?
本当かどうかはわかりませんが…。あとは燃費情報が気になりますね。

あとは加速が元気になりました。スロコンで抑えてますが、明らかに走行(加速)がスムーズになりました。同じ踏み方(アクセル開度)で一定のスピードにたっするまでの時間が減りました。

スロコンですが、色々試してみて、単純に抑えるだけで燃費が延びるわけでは無いことがわかってきました。惰性の時間との兼ね合いが大事みたいですね。
またOBDの燃費計とにらめっこしてレポートします。

さぁ。次からはしばらく 九州旅行のレポートです・



nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 4

オジジ

ATF添加剤 効果有りそうですね
注入方法もエロ小説風でとても分かりやすかったです^_^;
by オジジ (2014-05-06 19:44) 

bankerkon

オジジさん こんばんは コメントありがとうございます。
ATF添加剤 なかなか効果ありだと思います、もう少し安ければよいのですが…。
恐らくユーアイビークルさんお勧めのルブロスとほぼ同等品ではないかと思います。
ネットでのほかの方の評価も良いですし、ブレイクして欲しい逸品です。

by bankerkon (2014-05-08 00:01) 

cosmo1967

ATFの性能を改善できる添加剤があったんですね。

むかし、某石油会社で潤滑油製造に携わっていた経験がありますが、こんな添加剤があったなんて、初めて知りました。まさに井の中の蛙・・・。

自動車用の潤滑油の中でもATFが最もシビアな潤滑油で、ベースオイルに10数種類の添加剤を加えて製造していました。

このATF添加剤がどの様な成分で出来ているのか、興味があります。

効果のほどを、今後もレポート願えれば嬉しいです。

by cosmo1967 (2014-05-08 09:15) 

bankerkon

cosmo1967さん コメントありがとうございます。
ATF交換して、なぜ加速が良くなるのか、理論的な部分が???ですが、PIVOTでアクセル開度を抑えてますが、同じ抑えている状況での加速が良くなりました。変色ショックがなくなるとかであれば理解できるのですが。
元々使用していたATFがジェームスでの交換品でプアだったんでしょうかね?
それとも、かなり粘着力が高かったので、それが原因か…?
効果ですが、いろんなものを試してるのでどれが本当に効いているのか
わからないのが悩ましいところです。
by bankerkon (2014-05-08 23:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0