SSブログ

おでかけ 松江 月照寺 あじさい寺 [キャンピングカー おでかけ]

1120200725_160005.jpgひさびさのおでかけ記事です。
ずっと行きたかった 松江市の月照寺に7月の連休に行ってきました。
もう数週間前の話ですが…。



場所は松江城の西。しんじ湖温泉の北側になります。

あじさい寺として、また 松江藩主の菩提寺として有名なお寺です。
https://www.gesshoji-matsue.com/
◆拝観料◆
大人 500円
中学生・高校生 300円
小学生 250円
未就学児童 無料
海外からお越しの方 250円
神仏霊場・地蔵尊巡礼者 250円
お抹茶を飲まれる場合別途450円です。
松江城の入場券があれば1割引きです

私は、蚊の襲撃に耐え切れず 抹茶は頂きませんでした。。。
頂けませんでしたの方が正しい?
拝観時は虫よけ、虫刺され薬の持参が必須です。

駐車場はこんな感じ
第1、第2 バス用とありどのサイズのキャンカーでも十分駐車可能
駐車料金も無料です。
京都観光なんて、駐車場代だけでもバカにならんですからね。
拝観料も高いですが、駐車場も結構高い。
テーマパークに行った方が安くつきそうなくらいです。その点、松江は安心です。
1111.jpg
ちなみに、松江市内の駐車場情報は休日は県庁駐車場や商工会議所駐車場などが無料開放されます。
ハイエースだと駐車可能なので早めに止めるのが観光には良いですね。
何れも国宝松江城のすぐ近くで、観光地は武家屋敷等大半がお城の周辺ですので。
ちなみに、市内はコインパーキングがかなり少ないです。

画像の赤矢印が月照寺駐車場です。
突き当たりの黄色矢印が入口です
1112.jpg

1120200725_163831.jpg

松江藩主の墓所で素晴らしい彫刻が掘られた門が見所です。
アジサイのシーズンはアジサイで有名です。

さて、こちらが入口
1120200725_163650.jpg
右のRCの建物が宝物館。

正面が書院で左が庭園になります。
正面の書院入口で拝観料を払い庭園と墓所に入ります。

お庭を散策します。
1120200725_154817.jpg
1120200725_154614.jpg
お庭の奥に歴代藩主の廟があります。
苔生してたり、趣きがあります。
1120200725_160955.jpg
いろんな花が咲いてました
1120200725_154526.jpg
1120200725_154800.jpg
1120200725_155851.jpg
1120200725_160005.jpg
1120200725_161538.jpg
1120200725_161548.jpg
しかし、アジサイは既に終盤を迎え、かなりの枝がカットされ放置されてました・。
1120200725_154925.jpg
ということで、ピークを過ぎてたのが残念。
ピーク時は綺麗なんだと思います。

その後歴代藩主のお墓へ
七代治郷(はるさと)公 いわゆる不昧公の墓所からは松江城が見えます。
1120200725_155514.jpg
1120200725_155558.jpg
趣があるのですが、蚊の襲撃が半端ない!

各廟の入り口には門があり、素晴らしい彫刻が掘られており必見です
1120200725_160603.jpg
1120200725_160548.jpg
これだけで500円の価値はあるかなぁと。
各門でそれぞれ違いますが、写真はほんの一部です

苔生した道、蚊と戦いながら廟を散策し
1120200725_160832.jpg

六代宗衍(むねのぶ)公墓所に大亀の寿蔵碑(じゅぞうひ)があります
1120200725_161136.jpg
1120200725_161113.jpg

1120200725_161125.jpg
1120200725_161157.jpg

この亀は 小泉八雲の小説にも出てくることで知られてます。

趣のある山門をくぐり
1120200725_161214.jpg
1120200725_161237.jpg

書院からお庭を眺めます
書院では抹茶が飲めますが、書院の中も蚊がブンブン
半袖半ズボンの私は耐えきれず…
1120200725_162012.jpg

しかし、ここの天井はスバラシイ天井でした・
1120200725_162207.jpg
良い仕事してますね。

月照寺、浄土宗のお寺ですが、HPには営業とかお客様とか表現があり、なかなか面白いです。

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車