SSブログ

禁煙仕様 ETC移設 [ハイエース]

いつも私のブログ、途中の加工の状況がありません。
そう、ずぼらなんです。皆さんのブログを拝見すると、途中何度も写真が入ってとても参考になります。
いつかは僕も… と思うのですが、やり始めると写真どころではないのが現状です。

ってなことで、今日は灰皿を加工しました。
私はタバコを吸いません。だから灰皿は余分です。200系の場合、ノンスモーカーズボックスの設定もありませんでしたのでもったいないなーと悩んでおりました。

そこで、ETCを灰皿の中に移設することを考えました。

と、同時に誰も乗らないセンター部分に置くBOX格安で見つけて購入しました。
まずは、灰皿から
DSC01388.JPGDSC01396.JPG
灰皿は3点のパーツから出来ています。まずは表面のプラチック。下側につめが2つありますので小さなマイナスドライバーでこじると簡単に外れます。中のベロの部分。銀色の金属ですが、これも棒についているバネを縮めて横にズラしてやると外れます。
あー、コレぐらい画像に残しとけばよかったですね。
ばらばらにした灰皿にディスクグラインダーで前後にETC車載機の大きさに穴を開けます。
灰皿本体は堅くてわれやすい特殊な樹脂(削ると電子工作に使うプリント基板のような匂いがしました。)なのでグラインダーやルーターで作業するのが良いかと思います。私はグラインダーと一部糸のこで切りました。但し、耐熱性の高い特殊なプラスチックなのでグラインダーで削るのが一番良いと思います。のこぎりだと恐らく割れます。私は端の部分のみ糸鋸で削るようにしました。ちなみに、はずしたフタ(表に出ている部分はカッターで加工可能です。私は小刀でやりました。)
それに、OMCでもらった生地を表面に張ったのが写真のものです。

さらに、うちのETCはDSRCです。将来的には駐車場の決済などに利用可能とのことで、賢いETCです。高速走っていると自動的に交通情報や道路状況(この先左車線に故障車有などとアナウンスとナビに表示します。)を知らせてくれます。DSRCにはETCにないYES No ボタンがあります。(このボタンは今迄使ったこともありませんし、使い方もわかりません)このYES NOボタンが押せるよう少し手前に出して設置しました。
さらに、ヤフオクでゲットしたのがこのセンターコンソールです。
DSC01393.JPG
ヤフオクで3000円でした。デッドスペースでしたので物を置くのにとても便利です。
カップホルダーを買ってきて穴を開けてこれから取り付けしようと思っています。
両方つけた画像がコレ
DSC01395.JPG
DSC01394.JPG灰皿はうまくいくかわからないのでとりあえず生地を弱い両面テープでつけてます。そのため横の部分がシワになってますが近日中にスプレーのりと両面テープできちんと付け直す予定です。

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 4

ぴょん

bankerkonさん、こんにちは^^

ハイエースの灰皿、やはり職人気質な方々に対応させているのがよくわかります。
今は軽自動車でさえ灰皿がカード入れになってますものね。
ハイエース=ガテン系のなごりかもしれません(^^;
しかし、その場所にETCを取り付けるという発想がスゴイです!
ワタシは考えつかなかったです(><)

そしてセンターコンソール・・・これまた先を越されました~。
ワタシも欲しいアイテムであります∠(*^ー^*)o

by ぴょん (2011-06-14 09:19) 

TAKE

bankerkonさんこんばんは

センターコンソール・・
嫁に「早く作れ」と言われながら1年以上経過してます^^

画像眺めながら・・自作かヤフオクか悩んでます
by TAKE (2011-06-14 22:35) 

bankerkon

ぴょんさん こんばんは
いつもブログ見ていただいたうえコメント有難うございます。
ガテン系だなんて、懐かしいですわ。学生時代まさに、ガテン系だった私は、バスの運転手やトラックの運転手しながら、休憩時間に「ガテン」読んで建設現場のアルバイトさがしてました。玉掛けとか、資格も取りましたよ。
たしかに、ハイエースと言えばガテン系の送迎車や現場車ですよね。うちのちびは介護車と呼んでますが…。
ETCの灰皿への移設は実は前にも他の車でやったことがあるので思いつきました。ハイエースの場合も灰皿後方にスペースがあるので可能です。私はDSRCですので頭が飛び出してますが、ぴったり奥まで入れることも可能です。また、穴もETC本体とほぼ同じ大きさにすれば固定しなくても動くことはないので当面はしっかり奥まで入れて目立たぬようにしようかなと考えています。
この加工、苦労したのは穴あけです。グラインダーで削って穴あけて落とすのがもっとも安全です。ドリルや糸のこだと割れてしまう可能性がかなり高いです。
センターコンソールも便利ですわ。ずっとオク見てましたが高いので自作も考えましたが3,000円ならと思いポチッとしました。内装の家具の色と併せることも考えましたがフロント部分ですのでコレでバッチリでした。


by bankerkon (2011-06-14 23:41) 

bankerkon

TAKEさんこんばんは
いつも有難うございます。今日はうまくso-net制覇できましたか?ホークス調子良いですね うらやましいです。
センターコンソールですがヤフオクで jyssb768 さんと言う方が出品しておられます。裏の見えない部分は塗装されておりませんが全く問題なしです。作る手間と材料代を考えたら3,000円ですので格安です。「ハイエース200系 センターコンソール」で検索すると出てきます。
うちの嫁も、かばん置き場が出来たと喜んでいます。
 



by bankerkon (2011-06-14 23:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1