SSブログ

点火プラグ交換 [ハイエース]

わが愛車、走行8万キロを超えました。

10万キロに近づくとやらなきゃいけないメンテナンスは プラグ交換
ハイエース2700cc ガソリン 2TR-FEはタイミングチェーンですので、タイミングベルトの交換は不要です。キャブオーバー車のタイミングベルト交換なんて、考えたくもないですよね。
あとは、ブレーキのOH(シールキット、カップキット等の交換、ピストンの研磨、ブレーキホースの交換等)
燃料フィルタ(但し、ハイエースは燃料タンク一体型なので床張りされてるとどうなるのやら)
ウォーターポンプ、エンジンマウント、各種ブッシュ、
ですかね。
あ、そういえばLLC変えてないなぁ…。


最近は エンジンかける時 キーをひねってもひねった瞬間じゃ、エンジンがかからないことも。
時々は瞬間でかかるんですがね。
セルを1秒くらい回さないとかからないことがあります。
(以前はひねるだけですぐにエンジンかかったのに。。。。)

やはり、原因はプラグの劣化でしょう。ということでプラグを交換することにしました。

白金プラグは寿命10万キロ、イリジウムだと7~8万キロと言いますが、長寿命タイプのイリジウムでも10万キロ うちは走行8万でもう10万キロ近いですから。

プラグもトヨタ系の デンソーからNGKまでいろいろありますが、どれにしようかなぁ・・・
と、いうことで結局チョイスしたのは
NGKの最高級プラグLFR6ARX-11P



価格もそんなに高くありませんでした。
rx.jpg

こちらの特徴は

p01.jpg
プレミアな性能を実現した新設計!
世界初の新素材“ルテニウム配合中心電極”と“白金突き出し+オーバル形状”外側電極採用。 抜群の着火性を実現し、低燃費、耐汚損性、ロングライフ等、トータル性能を極めた次世代プレミアムプラグの誕生です。

p02.jpg
抜群の燃焼効率を発揮

zu01.jpg
zu02.jpg
zu03.jpg
zu04.jpg
zu05.jpg
01.jpg
出典:NGKホームページより転記

なかなかよさそうなプラグです。

交換はプラグレンチと10ミリのレンチの2つでできます。
楽勝ですね!

さぁ、購入したプラグ NGK プレミアムRJ 
ハイエースは4気筒ですので4本必要ですので、4本セットを購入いたします。

購入したのは4本セット

CIMG8498_R.JPG
CIMG8499_R.JPG
CIMG8499_R.JPGCIMG8500_R.JPG
CIMG8501_R.JPG

先端 こんな感じになっています
CIMG8503_R.JPG

それでは作業に
まずは、プラグを外すのに邪魔なエアーインテークを外します。
固定箇所は両端の締め付け金具とボルトが2本です。両端のダクトのベルトを緩め、ネジ2本外せばダクトは動くのでプラグの交換は可能です。ただし、いろんなチューブがついてますので無理に動かすのは厳禁です。
CIMG8714_R.JPG

CIMG8715_R.JPG
CIMG8716_R.JPG

エアダクト外すと、イグニッションコイルへのアクセスが可能になります。
ネジを外してコイルを外します。
CIMG8718_R.JPG

ネジを外ずし、コイルは真上に引くだけでスポット抜けてきます。
CIMG8720_R.JPG
外したコイルはこんな感じです。
CIMG8719_R.JPG

穴にプラグレンチを入れ、プラグを外します。
外したプラグはこんな感じです・。
左から奥からの順番です
CIMG8723_R.JPG
CIMG8725_R.JPG
CIMG8726_R.JPG

電極の状態はこんな感じです。
CIMG8722_R.JPG
ちょっと左側のプラグは先が消耗して欠けてるような感じですね

新しいプラグを差し込み、プラグレンチを使い、手で回らなくなるまで回し・・・
最後はトルクレンチで25~30Nの力で締めます。
私は28Nで締めました。

トルクレンチがない場合、手で閉まらなくなってから
04_01_l_0.gif
http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/basic/04_01.html

NGKのHPです。

これで取り付けは完了
と、いっても、なぜか後半の画像がありません・・・。ごめんなさい。

ちなみに、プラグレンチはマグネットタイプとゴムタイプがありますが、おすすめはマグネットタイプです。
ゴムタイプの方が安いですが、ゴムタイプだと外す時はよいのですが、装着するときに注意が必要です。
普通に使うと、ゴムがプラグ側について取れなくなります。
この場合、プラグの頭に少しだけゴムを差し、その状態でネジ山に入れ数回転まわしますが、この時プラグを押さえてはいけません。押さえるとゴムがプラグに残ります。
押さえずに数回回し、ネジ山に入った時点で一度レンチを外し、ゴムキャップをとり、プラグレンチで締める必要があります。
これを知らないと、せっかくプラグを装着しても、もう一度外さないとゴムが取れずに困ってしまうことになります。

プラグの交換で注意すべき点は、
①プラグをヘッドに差す時に真っ直ぐ差して斜めにしないように注意が必要
②プラグの穴からごみを入れないこと、
③プラグを閉めるとき、ゆるくてもガス抜けするし、締めすぎると傷めるので適正なトルクでの締め付けが必要
の3点です。
但し、トルクレンチなくても上の図のような回転数で管理すれば大丈夫です。
ちなみに上の図は新品の時の締め方なので、再利用時は注意が必要です。


交換後は、エンジン キーをひねった瞬間にエンジンが始動する あれが復活した・・・ような気がしますが
うーんどうだろ、あまり変わらない?
ほんの少し、改善の程度ですね。
ただ、長く回さないとかからないってことはありません。

エンジンが一発でかからないのはプラグのせいではなくバッテリも関係あるんでしょうね
もう5年以上たったし、やはりバッテリーが根本解決には必要でしょうね。

しかし、ほんの少しパワーも回復し、燃費も良くなったような・・・。でもこれは、毎週やってたATF交換のおかげの可能性が高そうです。
ミラはATF変更の効果かなり出て、違う車みたいに劇的変化してます。登坂性能なんて段違い。普段の運転もまったく別の車みたいになりました。軽の非力なエンジンだからなんでしょうね。

と、いうことでプラグ交換の効果は不明。
これは私が鈍いから?8万キロ程度じゃ効果でない?これからプラグは急速に劣化?

5千円弱の投資ですが、費用対効果は・・・でした。
もう少し頑張って、交換サイクルを伸ばしても良かったかな



nice!(4)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 4

コメント 24

ひでき

おはようございます。
昔に比べて価格が安く、入手のし易さ、HPから各社の情報を得やすくなりましたね。
ショップに通い、TRD製があーだこーだと言って適当にプラグレンチで入れ替え作業していた時代を思い出しました(笑)
もうプラグがかぶったとアクセルを少し踏んでキーを回しエンジンスタートと。
今は電子制御、楽で安心?ですがワクワク感が。。。と感じました。
by ひでき (2016-07-03 06:35) 

オジジ

プラグ交換は価格が安い割に効果が表れますよね
以前 イリジウムに交換しましたが 標準プラグからの交換でしたのでレスポンスが良くなったのを覚えています
今度はプレミアムにしようかな
それより車を乗り換えた方がいいかな(^^♪
by オジジ (2016-07-03 08:40) 

バロンパパ

我がリラックスワゴンは、約5万キロ。banさんメンテナンスノート
によるとまだまだプラグ交換は大丈夫にたいですね。バッテリーまだまだ元気なのですが 今どきのバッテリーは、突然死すると聞いています。気になりますが だれか交換して詳しいレビューなどをして頂ける奇特な方が現れないかな~。
by バロンパパ (2016-07-03 19:25) 

bankerkon

ひできさん こんばんは
昔はプラグの熱価気にしてましたね。今みたいに白金じゃないし安いからよく変えてましたし…。
今は外してもだいたい色に焼けてるし、そもそも、プラグの番手選べませんよね。
確かに、キャブの時代が懐かしいですね



by bankerkon (2016-07-03 21:00) 

bankerkon

オジジさん こんばんは
もっと効果があるかと思って交換しましたが残念でした。
昨今、ほとんどの車がイリジウムかと思いましたが違うんですね。
今度はV-UP16など、点火系チューニングなんてやってみようかとウズウズしております。
しかし、今回劇的効果がなかったってことは、私が鈍感か、プレミアムと一般の違いは少ないか…。どちらなんでしょうかね

by bankerkon (2016-07-03 21:04) 

bankerkon

バロンパパさん こんばんは。
そうですね、5万キロだとまだまだですね。
バッテリー、うちはこの冬のボーナスで考えてます。寒くなると突然死もあるでしょうから。
しかし、基本的にメインバッテリーとサブバは同時に交換すべきと思いますのでかなりの出費になりそうです。
ちなみに、今はbrite starというバッテリー使ってますが、5年何事もなく働いてますので再びコイツにしようかな?と思ってますがただいま研究中です。
by bankerkon (2016-07-03 21:07) 

TAKE

我が家のツアーズは9万km
そろそろかと思って先日のオイル交換時
「プラグも見といて」と依頼したら
「まだ大丈夫ですギャップだけ調整しました」ってことでしたが
距離的には次回車検時交換でしょうね


by TAKE (2016-07-03 21:44) 

やす

今の車はもうすぐ11年17万キロで、走行中の息継ぎを感じることがあります。プラグ交換の時期は分かっているのですが、秋まではこのまま頑張ります(笑)

ハイエースになったらメンテナンスもしっかりとバンさんのブログから学んでいきます♪

いつも車屋以上のメンテナンス、感心します(*≧∀≦*)
by やす (2016-07-04 00:13) 

まさる

プラグの交換なんてまだまだ考えてもいませんでした(;^_^A
まだ15000キロほどなので純正品に頑張ってもらいます(笑)
鈍い私でも交換したときの変化に気が付くのか?っていうのも気になりますが(´・c_・`)
by まさる (2016-07-04 13:55) 

bankerkon

TAKEさん こんばんは
プラグ意外とちびてないんですよ。もっとちびてると思ったのですが…。しかし、イリジウムは隙間調整しないと聞きましたが調整するんですね。
9万キロならそろそろですね。
by bankerkon (2016-07-04 22:05) 

bankerkon

やすさん こんばんは
17万キロ無交換ですか?すごいですね。
息継ぎ、失火してるんですかね?
プラグ交換なんて、車検の時にでも言われないとしませんよね。

by bankerkon (2016-07-04 22:08) 

bankerkon

まさるさん こんばんは
15,000キロだとほぼ新品ですね。
交換時の変化わかるとうれしいですが、よほどじゃないと難しいですかね。
by bankerkon (2016-07-04 22:10) 

trip

8万キロ走られたんですね。イリジウムプラグの交換お疲れ様です。
効果が分かり難いのは残念ですね。
私も昔、バイクをイリジウムに交換しましたが、
期待するほど、交換が私も分からなかったですね。
今は、10万キロ交換しないでいい、イリジウムがあるのですね。
燃料フィルター交換、昔違う車ですが、燃料ポンプとフィルター交換やりましたね。ガソリンかかりながら(笑)
いい思い出です。
by trip (2016-07-05 14:44) 

bankerkon

tripsさん こんばんは
劇的な効果を期待してましたが残念でした。
燃料フィルタ、圧力がかかってて私もぴゅーとガソリン浴びた経験ありますよ。
懐かしいですね、アレ焦りますよね。止まらない気がして…。
最近はそんな整備しなくなりました。
by bankerkon (2016-07-05 22:33) 

たけたけ

8万キロで交換ということは、うちの車はまだまだ交換は必要なさそうですね。
今回はあまり効果がなかったようですが、普段からいろんなところをしっかりメンテされてるからでしょうかね。
バンさんのブログでいつ何をやらないといけないのか本当に勉強になります!

by たけたけ (2016-07-06 08:06) 

trip

バンさん
毎日暑いですね。電車通勤お疲れ様です。
燃料フィルターの金属パイプを外すと、中々燃料が止まらず、モーター回っているんじゃないかと思うぐらい、燃料が出て来ますね。
あれ、焦りますね。
燃圧フィルター交換が必要なら、
自分ではやらずに整備工場に任せますね、
時間が許しても・・・
by trip (2016-07-07 01:25) 

むぎお

プラグはグレードアップすると見違えるようにかかりが良くなりますよね!
私も2回目の車検の時にいつも交換してもらってます。
以前交換したのもたぶんNGKの同じヤツだったと思います。

それにしても自分でやっちゃうなんて・・・すごい。
私はいつも車検時に丸投げです。(^^;

by むぎお (2016-07-07 22:57) 

まさみるく

昔はプラグの番手を挙げてエアクリをスポーツタイプに替えアースチューンなんて流行ったりもしましたが、最近はあまり聞かなくなりましたよね。
ハイエースにもしてみようかなーっとか買ったときは思ったのですが、費用対効果的に疑問に感じやめちゃいました。

8万キロまで残り73000キロ。
10年後っすかねえ。笑



by まさみるく (2016-07-08 00:15) 

bankerkon

たけたけさん こんばんは
やはり、整備は早め早めの整備が一番ですよね。
壊れる前の安心整備。やはりこれが長持ちと、快適走行の秘訣ですね。
by bankerkon (2016-07-08 22:08) 

bankerkon

tripさん 再びありがとうございます。
毎日ほんと暑いです、私の乗る路線の電車は古いのでエアコンもあまり効かず…。通勤だけで疲れてます。
そうなんですよね。ぴゅーと出て顔にかかって、ヒリヒリするんですよね。
最初は止まらずかなり焦りました。
燃料系はやはり任せるのが安心ですよね。
by bankerkon (2016-07-08 22:10) 

bankerkon

むぎおさん こんばんは
プラグ交換、ハイエースは割とアクセスしやすいところなので良いですが、最近のエンジン、特にツインカムでカバーがかかってるものなんて、プラグにアクセスするまでが大変ですよね。
最近半長持ちするようになりましたが、プラグは消耗品なので早めの交換必要ですね
by bankerkon (2016-07-08 22:12) 

bankerkon

まさみるくさん こんばんは
プラグ、白金になってから熱価のチョイスできなくなりましたよね。
昔はプラグを含めエンジンがアナログでしたからいろいろ楽しめましたね。
そう考えると寂しいですが、ただキャブオーバーのハイエース、狭いしあまりいじる気になれないのが現実ですね・
by bankerkon (2016-07-08 22:15) 

たけ

こんばんは。いつもbankerkonさんの整備みていると自分でも出来そう!なんて思いますが、オイル交換、マフラーやショック交換位しかしたこと無い私、交換後の不具合を考えるとこわくて手が出せません。
何するにも、まずはセコカーで自信をつけてからですね。
by たけ (2016-07-09 21:34) 

bankerkon

たけさん こんばんは
プラグ交換は誰でもできますよ。
オイルやマフラー、ショック交換経験者なら楽勝です。
マフラーなんて、私も変えましたが、リフトで上げてないと知恵の輪状態ですよね。
自由に使えるリフトがあると楽しいんですが…。
by bankerkon (2016-07-10 00:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0