SSブログ

松江 水郷際と砂出しボランティア [日記]

昨日は豪雨災害以来続くボランティアに続いて夏休みで帰省する娘を迎えに行きました。

重機がレンタルできなくなったので、私もお役御免と言いたいところですが、まだまだ床下は泥がたくさん。
私の友人のところは床上浸水ですので、水が引いたら泥だらけ。
床の上も下もドロですが、床下の泥の堆積がすごい。
災害から約1か月が経過しますがまだ床下の泥は乾いてないところもあり、床下が田んぼのようなところもあります。
ボランティアさんに手伝ってもらいだいぶドロだししてますが、床板をはがしてなかった部分は手つかず。
今回さらに広い面積の床下をはがして泥出しました。
P_20180804_085826_R.jpg
既にボランティアがどけた後なのに、さらに追加で土嚢袋がどんどんいっぱいになります
P_20180804_085908_R.jpg
腕がパンパンですね。
砂埃がすごく花は真っ黒で、さらに泥がこれまた臭い。
そこで活躍したのが3Mの医療用マスク(結核菌にも対応するN95マスク) いつもの師匠が送ってくださいました。師匠有り難うございます。
P_20180804_082511_R.jpg
line_1533338745553_R.jpg

これ、玄関の上がり框ですがドロドロです
P_20180804_085854_R.jpg
庭もだいぶ除去しましたが隅の方は手でやらないといけないのでまだ残ってます
P_20180804_085846_R.jpg

まだまだこの地区は泥水なので良いですが、土石流直撃の地域は真砂土の土砂が床の上に積もってます。
そんな地域はほんと土だしが大変です。

ちなみに、土嚢袋に入れる時は底を抜いたペール缶を土嚢袋に挿すのが有名ですが、ペール缶は重たいので私はダイソーのポリバケツを使ってます。
カッターで底を抜くだけです。
こんな感じですね!
P_20180804_065836_R.jpg
P_20180804_065840_R.jpg
P_20180804_070017_R.jpg

そんなこんなで肉体労働に励んだのち、2時には作業を切り上げて、夏休みを迎える愛娘をお迎えに松江に行きます。

昨日は松江水郷際。宍道湖湖上での花火大会です。
宍道湖に浮かぶ台船から打ち上げたり、湖面に投入されます。
2018suigousai_saisyuu.jpg
2018suigousai_ura.jpg
広島も宮島の花火大会や宇品の花火大会など花火大会がありますが、どこもすごい人。

宮島の花火大会なんて、今年はJRが間引き運転なので帰れない人が出るかもって中止になりました
人は確かに多いですが、それでも直前に到着してのんびり見れる程度。
良いですね。
P_20180804_200058_R.jpg
P_20180804_200545_R.jpg
P_20180804_200609_R.jpg
P_20180804_203848_R.jpg
P_20180804_203726_R.jpg




癒されました!

そうそう、先日のエアコンの工作
実はかなり効果がありまして…。結構おすすめです

nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

コメント 4

ひでき

こんにちは
日々の復旧作業をおつかれさまです。
m(_ _)m
この暑さでもまだ乾かないドロがあると思うと災害の凄さを感じます。
人力作業だと確かに腕がパンパンになりますね(゚o゚;;
ムリをなされないようにしてください。
エアコン配管に効果が!
楽しみです。
by ひでき (2018-08-07 16:58) 

ある

ご苦労様です。
大変な作業ですね。
自然は待ってくれないでしょうし。
本当にご苦労様です。

by ある (2018-08-08 17:35) 

bankerkon

ひできさん こんばんは
いやぁ、ほんとずっと晴れてるのにまだ乾かず、足元取られる状況。困ったものです。
床下は重機使えず、本当でパンパン。
しかし、出動服でサウナの状況の皆さんに比べれば…。
ヘタレでも自由に休めますし。
エアコン配管 ほんとビックリするような効果。
ミラにも巻いてみようと思ってます
by bankerkon (2018-08-09 23:21) 

bankerkon

あるさん こんばんは
この作業、やってみないとわかりませんね。
数年前の土石流も大変でしたが、こちらも大変です。
ホント自然派恐ろしいです。
by bankerkon (2018-08-09 23:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。