SSブログ

WAKO's RECS 施工 [ekワゴン]

本日も再びEKワゴンです。

ハイエースでも過去に施工してますが、ネットでも評価の高いワコーズRECSをEKワゴンに施工しました。
そして今回もハイエースにも施工しましたがそれは次回記事にします。

業者施工用ですが最近はヤフオク等で施工キットが販売されています。
お願いすると結構な値段ですので自分でやると1回分の値段で数回できるのでお買い得です。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ワコーズ レックス 注入器WAKOS RECS INJECTOR
価格:4309円(税込、送料別) (2018/11/18時点)

楽天で購入



RECS注入液


このようにネットで入手可能
使用量は排気量の10分の1
ハイエースだと2700CCだから1ℓで3回施工できます。
通常の1回の料金が1万円ぐらいですから十分もとがとれます。

尚、軽自動車の場合は100CCと言われてますので10回施工できます。

過去のRECS関連記事です
https://kon-diet.blog.so-net.ne.jp/2013-12-29
https://kon-diet.blog.so-net.ne.jp/2014-09-21
https://kon-diet.blog.so-net.ne.jp/2016-09-03-1

RECSは施工の効果が体感できるケミカルです

そして、施工後はフューエルワンを同時施工すると更に燃焼室がきれいになると言われてます。
ただ、フューエルワンは高いので、フューエルワンのOEM品 日産PITWORKのF-ZEROだと安いので私はいつもF-ZEROを使用しています。
フューエルワンOEM


それでは施工に移りましょう

ハイエースの場合はネットでもどこにつないでやるのかよく紹介されていますが、EKワゴンは全く紹介記事がありません。
よくわからなければブレーキブースターからの負圧ホースにつなげればよいのですが、EKワゴンの場合ブレーキの負圧はインテークの直前で、ここに接続するとすべての気筒に均等に吸い込まない気がしますので、この部分に取付しました。

ここからなら均等にすべての気筒に吸い込まれるでしょう。
そして抜いたホースはごみが入らないように洗濯ばさみで塞いでおきました。

で、軽自動車の施工量は100CC
CIMG2203_R.JPG

エンジンをかけ点滴の速さを調節します
CIMG2204_R.JPG
このぐらいにしました。

点滴のスピードを遅くするとあまり白い煙が出ません
CIMG2219_R.JPG

色々試してみましたが、やはり注入スピードが遅いと白煙はあまり出ず、RECS特有の臭いもしませんが、注入スピードを速くすると大量の白煙が出てRECSの臭いにおいがします。
どちらが良く効くのかわかりませんが…。
実は、今回1週間開けて2回施工しました。
1回目はゆっくり。 この時は白煙ほぼ出ず…。
1週間後 2回目 この時はかなりのスピードで。上の動画の倍ぐらいのスピードで落とすと結構な白煙。

ネットでも、白煙が出た、出ないといろいろ出てますがおそらく注入スピードの問題だと思います。
ちなみに、早すぎるとエンジン壊れます。遅くて壊れることはないですが。
燃焼室で空気は圧縮されると縮みますが、液体は縮まないのでピストンリングの破損、その他箇所の破損が起こります。
ご注意ください。


それで、吸わせた後はレーシングしてエンジン何たまったRECSを燃やしてやります。

そのあとF-ZERO注入し完了です。

走行してる間に、雪ん子が飛んでました
CIMG2209_R.JPG
コイツは蛍みたいにのんびり飛びます。まるで雪が舞っているような飛び方をしますが、コイツが飛んだら雪の季節が近くなったって感じです。

今年も時期が来ましたね

EKワゴンとハイエース 娘のところに乗っていくのでタイヤ変えました。
ekワゴンのタイヤもヤフオクで車購入後格安で買っておきました。
昨年17年製のブリジストンのスタッドレスVRX、新品時の縦溝が残ってる状態で、ホイールが三菱純正だったからなのか、送料込みで11,500円ほんと安かったです。

そんなこんなでこの週末は今シーズン初のスノードライブ行きました。
P_20181208_164536_R.jpg
積雪はイマイチでしたが。
line_1544256096212.jpg


そして今週は、お客さんの竣工式がありこんなところでお食事いただいたり。(三滝荘という料亭です)
P_20181129_141641_R.jpg
デザートでこんなに変わった抹茶ティラミス頂いたり
P_20181129_141636_R.jpg
激ウマでした

その他、お客さんの周年行事があって こんな面白いオジサンに会ったり…
P_20181208_122943_R.jpg
P_20181208_122954_R.jpg
一人デュエットされてました

そして同じ人がバナナのたたき売りも
P_20181208_130123_R.jpg

子供神楽もありました
P_20181208_121409_R.jpg

いろいろドタバタで年末感 出てます。
nice!(2)  コメント(6) 

nice! 2

コメント 6

バロンパパ

banさん こんばんは!

さっそくのスノードライブですね。そろそろ我がハイエースも
冬支度をしなくてはなりません しかしながら昨今チェーン
装着義務規制なるものが導入されつつありますね 米子自動車
道も対象だとか チェーン装着しないと通行出来ないなんて
凄いことになりそうですね。
by バロンパパ (2018-12-11 20:27) 

bankerkon

バロンパパさん こんばんは
雪降りました。まだうっすらでしたが・・・。
うちはスタッドレス履き替え、ワイパーも雪用に替え、チェーンも手袋もスコップも積みました。
チェーン装着義務規制…。大量の新雪の時に発令するみたいですが、そのような状況だとチェーン巻いても亀の子状態でダメだと思うんですがね。全国11か所しかないのに、米子道と広島から宍道までの国道54号線の2か所が指定されています。
しかし、この規制。四駆は除外して欲しいです。そのために投資してますし…。国交省にもその旨、メールしましたが返事ありません。ただ、そのためには四駆とすぐにわかる制度が必要なので、合わせて車検証に四駆と表示されるよう提案したんですが…。
さて、さて、この規制どのように運用されるのか・・・。興味津々です

by bankerkon (2018-12-13 20:42) 

ある

こんばんは
おいしそうですね。そして、楽しいおじさまですね。
暖かくなったらメンテに挑戦しようと思います。
ご紹介、ありがとうございました。

視界ゼロで動けないことはよくありますが、積雪では、あまり経験がありません。(チェーンを装着した経験もありませんが)
いろんなケースがあるのでしょうが、装着場所等の問題もあり、かえって危険のような。

娘さんは、正月に帰省してくれるんですか?
うちは、正月は台湾に行くそうです。(; ;)
by ある (2018-12-14 19:00) 

AZF

ご無沙汰してます。
やっと、頭を悩ませていた仕事が終わりました。
RECS興味あります。8万㎞走った車に使って見たいです。
雪ん子初めて見ました。
皆さん年末は、何かと忙しくなりますね。
そう言えば、私の車、外部充電と走行充電の電圧を
上げて、満充電出来るように先日しました。
外部充電は、良好です。(1年使ったバッテリーですが)
走行充電は年末に確認します。


by AZF (2018-12-15 08:17) 

bankerkon

あるさん こんにちは
そうなんですよ。寒くなるとメンテなかなかやる気になれません。
そろそろ私も冬籠り…という感じで、これまで撮りためた写真から記事にする感じです。なんせ寒いし、日暮も早いし、日中も夏みたいに明るくないし。
私も積雪で動けず…はありませんね。
四駆だとまずないかと。二駆の登り坂で止まった時だけですよね。
そんなこんなだから、後ろが変な運転してたりするとわざと坂道で停まってやる 根性悪のbankerkonです
案の定登れなくなる人いるんですよね。
特に、冬道のイロハわからず煽ってくる人…。カーブ曲がると残雪や凍結わからない人いるし…。
今回の規制の箇所は装着場所のあるところ限定らしいですが、装着場所に入れない車が列をなしそうです。
娘は戻る予定ですが、何やら色々予定を入れてるみたいです。
by bankerkon (2018-12-15 17:29) 

bankerkon

AZFさん こんにちは
お仕事お疲れ様です。良い年が越せそうですね。
RECS なかなか面白い薬品ですよ。広島に再びお越しになることがあればRECS施工しますよ。
効果体感できますし。
充電電圧の昇圧ですかぁ、私もいろいろ考えたんですが外部充電は充電器の機能をうまく活用すればよいのですが、走行充電はなかなか難しいですよね。オート充電機能を働かせるわけにいかないし…。
そうでないと過充電が心配ですよね。
by bankerkon (2018-12-15 17:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。