SSブログ

近況と岡山ツアー [ハイエース]

GWがはじまりました。ハイエースも人柱グッズ等購入してますし、色々やってるので記事を連休中に整理したいと思います。
今年も少年野球大会の開会式参加等10連休とはならないbankerkonです
ところで、先にも触れましたが4月1日の人事異動で異動となり、ドタバタな日々を過ごしてます。
そんななか気分転換のためちょっと岡山に行ってきました。

他にも、連勝中のカープ観戦とかいろいろしてますが…。
当初どうなるかと思われた今シーズン カープのスタートダッシュ
ちなみに、今回はパーティールームでの観戦でした。
11P_20190423_170419.jpg
11P_20190423_194207.jpg
カープの躍進で盛り上がって 買うとお高いビールも飲み放題パックだったので飲みまくりです。
11P_20190423_205731.jpg
5月の鯉の季節に向け 勝鯉を重ね連勝街道を驀進中です。


前置きが長くなりましたが向かったのはキリンビール岡山工場です。

連休前のお出かけ情報としてUPします
11CIMG2610.JPG



向かった理由は・・・
181210_01.jpg
top_slide_img_04-l.jpg
キリンビールから我が家から最も近い岡山工場の見学コースがリニューアルしたと通知が来たからです

もちろんハイエースで行きますが車で行くと見学後の楽しみ試飲ができません、

キリンビール岡山工場はJR万富駅から徒歩10分の位置にありますが、6.4キロのところの2号線沿いにおさふねサービスエリアというドライブイン併設の温泉施設があります。
また、工場から2キロの吉井川河川敷には弓削キャンプ場があります。
但し、弓削キャンプ場にはトイレがありますが仮設トイレで和式になってます。
ここに車を置いて工場見学に行くと運転手も試飲可能です。
2キロなら十分徒歩圏内ですね!
正式には
瀬戸吉井川緑地(弓削地区) キャンプ場というみたいですが、利用料は無料、予約も不要で早い者勝ち。
当日は10組程度が利用されていましたが、かなりゆったりでした。
ココ すいません画像がありません。
ちなみに、我が家の当初プランはおさふねサービスエリアに車を置いて、自転車でキリンビール岡山工場に向かうプランで出撃しましたが(川沿いのフラットな道なので6キロは楽勝です)、妻と自転車を先に万富駅に降ろし、私がおさふねサービスエリア に車を置きに行っている途中、このキャンプ場を発見し急きょキャンプ場に駐車位置を変更。
なんせ2キロは徒歩圏内ですからね!
自転車も飲酒運転は禁止ですから…。

で、時間ギリギリに到着し、急いでキリンビールに向かったので写真撮れず…。キャンプ場の画像はありません。よくある河川敷の広場で場内へ車の乗り入れが可能になってます。
問題はトイレだけですね。

さて、さて、キャンプ場から自転車で万富駅に向かい、万富駅自転車駐車場に駐輪。
田舎なのに駐輪場有料になってまして1回100円です。
駅からは送迎バスもあるのですが、ビールをおいしく飲むために徒歩で向かいます。(実は送迎バスは事前予約制で予約していなかっただけなのですが…)

駅から徒歩10分と案内にはありますが、実際には5分ちょいで到着しました。
駅から線路沿いに西へ歩き、線路と立体交差する陸橋の線路際に階段がありますので、車のように遠回りは不要で最短距離で移動が出来ます。
また線路を渡るとすぐに入口があります。
なお、工場見学は事前予約制でインターネットにより以下のサイトより予約できます。
https://kirinbrewery1.secure.force.com/WebCalender?p=O#_ga=2.117510729.1513520663.1555196841-1612789290.1552048392

当日、工場はお休みで、機械の稼働は見られませんが事前に動画やパネル、その他設備でいろんな説明を受け工場見学にスタート。
説明の途中に材料の麦芽の試食もありますが、コレが甘くておいしい。
健康的なおやつとして販売すればいいんですがね…。鶏の餌みたいですが…。
2782120_rich1.jpg
画像は麦芽ですが、試食はドレッシングの容器みたいなのに入った麦芽を手のひらに出して数粒の試食になります。
噛めば噛むほど甘みが出てとてもおいしかったです。
そのあとは麦汁の試飲です。
通常のビールは一番搾り麦汁と二番搾り麦汁の両方の麦汁を使用しますが、ここで作っている一番搾りはその名の通り一番搾り麦汁のみ使用しているとのことで、一番搾り麦汁と二番搾り麦汁の味を比較します。
11CIMG2581.JPG
画像じゃわかりにくいですが、やはり一番搾り麦汁の方が断然濃いですね・
味もしっかりしてます。この麦汁 これも甘くてとてもおいしかった!
是非、発売してくれると子供は大喜びだと思うのですが…。健康にもよさそうだし。

さて、さて、説明の後はバスに乗り換え工場内を移動します
11CIMG2588.JPG
プライバシー保護のため、敢えて暗い写真使いますが、きれいなお姉さまの説明で工場を回ります。
11CIMG2578.JPG
先にも書きましたが、土曜日でラインはお休み。機械は稼働していません。
11CIMG2582.JPG
11CIMG2583.JPG
動かない機械を見ても仕方がないということで、気持ちは試飲タイムへ…。
再びバスに乗り最初に説明を受けたエントランスへ!
試飲は約三〇分一人三杯までとなってます。
11CIMG2602.JPG
試飲可能なビールは
新・一番搾り 樽生ビール
11CIMG2594.JPG
うーん、澄んだ色 ビールがうまい!
さっぱりした、流行のビールですね。軽くて何倍でも行けそうです

一番搾り 超芳醇
コチラは限定醸造ということでしたが、缶での提供でした。缶じゃ家で飲むのとおんなじだよねぇ…
と思いながら、ゴクゴク飲み干します
11CIMG2598.JPG

一番搾り プレミアムの三種類
こちらは、樽生からサーバーでの提供でした。
11CIMG2599.JPG
ギフト専用商品とのことでしたが、フルーティで、味が濃く、昔のビールをフルーティにした感じで奥様はこれが一番好きと言ってました。

オジサンは一気に3杯飲んでご機嫌です
11CIMG2601.JPG

リニューアルによりテーブルは杉材になっておりとてもよかったです。
11CIMG2589.JPG

工場の庭には彫刻もあり散歩ができます。
11CIMG2609.JPG
また、工場見学の後はファクトリーショップでキリンビールオリジナル商品のほか、備前焼ビアカップなど購入可能です。
また、今回は工場見学リニューアル記念としてお土産も頂きました。

徒歩で、キリンビールを後にして
11CIMG2605.JPG
キャンプ場に停めた車まで約20分ちょい歩きます。
奥様と工場見学の感想話しながらあっという間の到着です。

車に着いたら、読書タイム。
気が付いたら寝落ちしてました…。

お酒が覚めた頃、アルコールチェッカーで呼気チェックしてキャンプ場を出発。自転車の回収に万富駅に寄って、本日の宿泊場所おさふねサービスエリアへ移動します。車で数分の距離です。
なんせ我が社は飲酒運転が判明するとクビになりますから慎重な対応が必要です。
おさふねサービスエリアは新幹線の撮影スポットとして有名な場所です。
実際、お風呂の脱衣場を出るの目の前を新幹線が走ってます。



http://www.oplaza-h.co.jp/osafune-sa/index.html
食堂、スーパー銭湯、お土産屋さんとそろってます。
11AS01M_20190407_081449.jpg
11AS01M_20190407_081553.jpg
11AS01M_20190407_081609.jpg

入浴料は大人550円ですが、お弁当と入浴セットで1080円です。
レストランもあるのでそちらで食べても良いのですが、今回はテレビでちょうど見たい番組をやっており、テレビを見ながら食べたかったので入浴セットを利用。
テレビは車内にミッキーアンテナを置いておけばかなりバッチリ写ってました。(新幹線通過時は一時的に画像が止まることがありましたが…)
お風呂に入るときに出る時間を伝えておけばその時間いアツアツのお弁当が…。

ここは岡山プラザホテルが運営しており、お弁当もなかなか、安いお弁当とは思えません。
嫁はハンバーグ弁当
11CIMG2612.JPG
ちゃんとした手ごねハンバーグでした
11CIMG2616.JPG
私はヒレカツ弁当
11CIMG2613.JPG
11CIMG2615.JPG
しかし、ヒレカツと言いながらすごい脂でとてもジューシー
11CIMG2617.JPG
とてもおいしいとんかつでした。

ここのお弁当、ほんとクオリティたかいですのでお勧めです

次の日は、朝一番で すぐ近くにある日本一の駄菓子屋へ行ってきました
大町という会社で、倉庫の中で10円から駄菓子や昔、駄菓子屋にあったおもちゃなどを売ってます
http://www.ohmachi-site.co.jp/
日曜は9時開店ですが、到着は8時50分
駐車場は開いてました
11CIMG2619.JPG
店もすでにオープンしてましたがガラガラ
11CIMG2620.JPG

10円から見慣れた懐かしいお菓子がたくさん。
子供回答の行事の時には便利そうですね
11CIMG2621.JPG
店内はとにかく広い
11CIMG2622.JPG
11CIMG2623.JPG11CIMG2624.JPG
お菓子だけでなく、おもちゃもあります。
昔流行った、厚紙にたくさんおもちゃが貼ってあるものなどいろいろです。
なめねこもありました
11CIMG2625.JPG
ちなみに、写真は撮影自由ですがあまりとりませんでした・
うまい棒ランキングもあります
11CIMG2626.JPG
関東ではうまい棒 納豆味が人気なんですね。
私は納豆苦手ですし、納豆味の菓子なんてアンビリーバブルです。

面白いところですが、もう我が家は食べる子いないのと、袋菓子等は決してお安くないので、ほぼ買うものもなく後にします。

お店の中もだんだんお客さんが増えていき帰る頃には駐車場もほぼ満車に。
結構他県のナンバーが止まってたのは印象的でした.

ただ、激安のお菓子があるのかと考えてたのですが、単価は安いものがありますが(1個10円からの駄菓子)価格自体はあまり安くありませんでした。(普通の袋菓子などは近所の激安スーパーの方が安かったです)
子供の小さい方は喜ばれると思います。

次に向かったのが 秀吉の水攻めで有名な備中高松城
以前から行きたかったんです。

11CIMG2630.JPG
11CIMG2645.JPG
あの黒田官兵衛の進言により秀吉が3日で堤防を造り城を水で取り囲んだエピソードが有名です。
詳しくはコチラの岡山観光WEBへ
https://okayama-kanko.net/sightseeing/special.php?f=info_special_10
平坦なお城です。周りは沼地になっており、現在は蓮の花が綺麗に咲き、蓮で有名です。
11CIMG2633.JPG
11CIMG2642.JPG
堤防の跡の看板もあります
11CIMG2629.JPG
11CIMG2653.JPG

上空から見るとこんな感じですね
11CIMG2635.JPG
以前はこのように陣がひかれたとのことです
11CIMG2637.JPG

水責めの時はこんな感じだったそうです
11CIMG2649.JPG
11CIMG2647.JPG
11CIMG2645.JPG

その次は私はモモタロウの題材となった鬼の城に行きたかったのですが、嫁は興味なしとのことで天空の城として有名な備中松山城へ行きました。

11CIMG2687.JPG
11CIMG2695.JPG

トリップアドバイザーでも上位に位置する山城です。そして当時のまま現存するお城としては唯一の山城です
そもそも現存するお城は12城しかありません。
11CIMG2709.JPG
11CIMG2710.JPG
11CIMG2711.JPG
お城総選挙でも上位になったそうです
11CIMG2706.JPG

大河ドラマ 真田丸のオープニングでも備中松山城が使われたそうです
11CIMG2670.JPG
11CIMG2757.JPG
CGでかなり加工されてるようですが…。
山城ですので眺望は抜群
11CIMG2657.JPG
当時の状況はこんな感じだったそうです
11CIMG2663.JPG
コチラは下の駐車場からバスに乗り登城します。
バスは往復400円 お城の入場は300円です・。
11CIMG2762.JPG
こちらがふいご峠 お城の登り口です。
ここから山道を歩きます
11CIMG2764.JPG
バスはちとぼろかったです
11CIMG2765.JPG


ふいご峠でバスを降りて15分程度歩くとお城が見えてきます
11CIMG2666.JPG
迫力満点の美しい石垣にうっとり
11CIMG2669.JPG
11CIMG2672.JPG
11CIMG2674.JPG
11CIMG2677.JPG
11CIMG2679.JPG
11CIMG2681.JPG
11CIMG2683.JPG
11CIMG2684.JPG
11CIMG2686.JPG
私もいろんなお城に行きましたが、ほんと美しいお城でした。また行きたいですね。
石垣を上がると本丸につきます
11CIMG2694.JPG

記念撮影も無料でできます
11CIMG2702.JPG

11CIMG2708.JPG

天守閣に入ります
11CIMG2724.JPG
本丸天守閣の中にはお城にめずらしく囲炉裏があります。石でできてました
11CIMG2716.JPG

この城の歴代城主ですが、水谷家が後継者の不在によりお家とりつぶしになった際にあの大石内蔵助が開城交渉にあたったお城です。その後赤穂藩も取りつぶしになりますので、歴史は何とも残酷ですね。
また、茶の湯に優れ、天下第一の茶匠と呼ばれた小堀遠州にもゆかりのお城です
11CIMG2717.JPG

天守閣からの眺めです
11CIMG2722.JPG

この日はお城の日ということで通常非公開の二重櫓も公開されてました
11CIMG2738.JPG
11CIMG2741.JPG

ちなみに、全国12城のうちの1城ですが、昭和の修復前の状況はこんな感じだったそうです
11CIMG2742.JPG
そして、雲海の時はこんな感じだそうです
11CIMG2744.JPG

帰りにもお城でパチリ
11CIMG2750.JPG
11CIMG2751.JPG
うーん 石垣きれいです
11CIMG2754.JPG

その後は小堀遠州ゆかりの頼久寺へ庭園を見に行きます。
11CIMG2766.JPG
11CIMG2772.JPG
11CIMG2775.JPG
駐車場は5台程度駐車可能です
11CIMG2767.JPG

入口でパチリ
11CIMG2768.JPG
正面の階段は芝で埋め尽くされてる珍しいお城です
11CIMG2771.JPG

階段を上がりパチリ
11CIMG2774.JPG

お庭は枯山水でこんな感じ
11CIMG2776.JPG
11CIMG2777.JPG
11CIMG2778.JPG
11CIMG2780.JPG
11CIMG2782.JPG
11CIMG2796.JPG
11CIMG2797.JPG
人も少なく、お香の臭いの中ゆっくり見ることが出来ます。
11CIMG2803.JPG
11CIMG2812.JPG
11CIMG2821.JPG
枯山水 ほんと美しいです
11CIMG2813.JPG
狭いお寺ですが1時間以上 お庭見てボーっとしてました。
借景の後ろの山もぴったりはまってます

さて、本堂から出ますと
11CIMG2826.JPG
お庭には十二支の石像がありました。
なかなかお茶目です
11CIMG2827.jpg
11CIMG2828.jpg
11CIMG2829.jpg
11CIMG2830.jpg
11CIMG2831.jpg
11CIMG2832.jpg
11CIMG2833.jpg
11CIMG2834.jpg
11CIMG2836.jpg5-a382b.jpg" width="324" height="339" border="0" align="" alt="11CIMG2835.jpg" />
11CIMG28280.jpg
楽しい岡山ツアーでした
nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:自動車

nice! 3

コメント 6

ひでき

こんばんは
これから暑くなるので美味さが引き立つビールですね!
うまい棒、確かに近所の駄菓子屋で納豆が売れてます 笑笑
by ひでき (2019-04-28 18:39) 

バロンパパ

banさん こんにちは。
お風呂とお弁当のセットとは考えましたね。しかもリーズナブル。
岡山遠征時の車中泊は決まりですね。
因みに まだスタッドレスですか?

by バロンパパ (2019-04-28 18:56) 

bankerkon

ひできさん こんにちは
出来立ての生ビール。おいしいですよね。
なんでこんなにうまいんだろう?って感じで、我慢できず今回は敢えて車じゃ行きませんでした。
納豆、私食べられないんですが、あれがお菓子になるのが不思議です。
食文化の違いってありますよね。
うまい棒で練習したら食べれるようになるのかな?
by bankerkon (2019-04-29 13:46) 

bankerkon

バロンパパさん こんにちは
お風呂とのセット ほんと考えましたよね。入浴中に作ってくれるので湯上りの指定した時間なら弁当もホカホカ。
弁当のクオリティもなかなかでした。量がもう少し多ければよいのですがね。
そこは、すぐ近くにファミリーマートがあるので安心です。
タイヤは4月の入学式のころに雪が降るので、この時は変えてませんでしたが、今は夏タイヤに変えてます。
やはりスタッドレスは風切り音がすごいので、夏タイヤに変えて静かになりました!

by bankerkon (2019-04-29 13:52) 

ある

BankerKonさん
こんにちは
連休はゆっくりされていますか?
今年は何か新しいことを始めたいと思い、
あれやこれや思案中。気がついたら年末にならないよう
じっくりと考えます?? 考える前に行動でしょうか?

先週、初めてハイエースの燃費が7.8㎞/Lで感激しました。
いつも5~6でしたから。
(高速を100㎞少々/hで距離300㎞以上走ってですが。
燃費を言われると普段アクアばかりになるのは仕方がないですね。
BankerKonさんは、上手くご夫婦で活用されていますね。)
by ある (2019-05-02 18:56) 

bankerkon

あるさん こんばんは
連休は山に行ったり温泉行ったり車いじったりのんびりしてます
うちもふつうに走ると5~6で昔のアメ車状態です。けちけち走行でようやく7から8
高速道路80キロ定速走行だと10に届きます。
燃費考えると乗れない車ですよね。ハイエースは。
うちもekワゴンが足がわりになってます
by bankerkon (2019-05-04 21:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。