SSブログ

エンジンルームの柿 過去記事とステラブレーキOHの前に… [ステラ RN1]

以前、我が家のハイエースのエンジンルームに柿が入ってました。
ブログ記事にもしましたが、その時の記事がコチラ
https://kon-diet.blog.ss-blog.jp/2018-04-01

エンジンルームから完全に乾燥し水気のなくなり、カチンカチンで石みたいになった柿が見つかりました。

お正月休み中にネット見てると、ネットニュースにこんな記事がありました
https://news.yahoo.co.jp/articles/468d60d42fa3f3644fcca0c521c21451ae34639a

NHK「ダーウィンが来た!」でどうやら検証したようです。

全国各地で相次いでいるらしく、広島でも同様の事案が見られてると紹介されています。

犯人はテンだそうです
ten_img01.jpg

古い家には屋根裏に住むとか聞きますが(こいつが住んだら超臭くて耐えられないと聞きます)こいつがえさを隠してたようですね。
その後、こういったことはないですが…。
エンジンルームの中に住もうとしたわけではなさそうです。

動物の仕業だと思ってましたが、猫か何かかなぁと思ってましたがテンなんですね。
鹿やタヌキはよく見るし、イタチも時々横切りますが。まぁテンもイタチの仲間なので歩いてるんでしょうね。

最近は仕事が忙しく、休みも出勤が多くハードな日々が続いています。まぁ、寒いし、マンボウでどこにも行けないから仕事もありなんですがね。

で、先日記事に書いたステラの車検整備。
モノタロウで全品10%オフの日に買った部品が届きました。
本日は久々の休日ですが外は雪。午後からは雨に変わる予報で作業ができません…。トホホ。
特に今回のブレーキ周りの青空作業は、ブレーキフルードの吸湿性の問題から行うべきではありません。
寒いですしね。

作業はフロントシールキットを使用したブレーキのOHですが、通常はシールキットだけ買って、ピストンなどは傷がなければ清掃し再使用しますが、ピストンは掃除のときに傷つけちゃいけないし、円周方向にしか磨いちゃいけないし(オイル漏れ防止のため)ということで、そんなに高くないしbankerkonはピストンも交換しちゃいます。
ところで、調達した部品。ちょっとびっくりしました。
というか、部品調べててびっくりしたことが

部品はpartsfan.comで品番を検索するのですが、今回はブレーキ部品ということでミヤコのHPで検索しました。ブレーキ周りは純正相当品を多くのメーカーが作ってますが、bankerkonはいつも安心できるミヤコを使ってます。

ちなみに、partsfan の利用方法は過去記事コチラをご覧ください。
https://kon-diet.blog.ss-blog.jp/2017-03-05
https://kon-diet.blog.ss-blog.jp/2021-07-11-1

ミヤコの検索方法ですが
ミヤコのHPを開きます
http://www.miyaco-brake.co.jp/
6.png
バナーの「市販品カタログ」をクリックしましょう
5.png
ミヤコで供給されている部品の種類一覧が出ます。
ミヤコで使うのは、ブレーキ、サーモスタット、ブッシュですね。
欲しい部品のところをクリックし、車種と年式で一覧表を見て選びます。
ちなみに、今回のブレーキにピストンはブレーキカタログで検索するといろんな部品と一緒に検索できます。

ここの「カーファスナー」というのは グロメットというか、プラスチックのピンというか、リベットです。内装品やバンパー回りなどよく使われてますよね。
このカタログはとても便利でよく使います。
画像と純正品番の両方で検索できるのがポイントです。

bankerkonは純正部品をモノタロウで買うことが多いです。曜日を選べば定価より5から10%安くなることがあります。
純正同等品は定価縛りがないので他のサイトでも安く変えることがあります。

部品の適合に不安な場合は、楽天などの部品商だとちゃんと適合を調べてくれます。
もちろんディーラーや共販でも調べてくれますが、定価であったり純正部品のみだったりです。
ただ、トヨタ共販はミヤコなどの社外品を勧めてくることがあります。

で、今回の???ですが
88.png
ミヤコで品番を調べ
CPT-80かCPT-80Sの二つが適合
Sがつく方はシール付きと書いてあります。
シールというからにはピストン周りのゴム部品?だとするとシールキットの購入が不要ということです。
なんせシールキット1,490円しますのでもしピストンについてるとなると、さらに価格差もほとんどないとなるとかなりお得。でいくらなのか価格を調べると
252.png
モノタロウなのですがシールの有無での価格差は120円の違い。
シールキットも左右セットなので両方でも240円でシールキットが買えるということ?
っていうか、930円のピストン2個で1860円シールキットとの価格差は400円ほど。
400円でピストンの掃除しなくてよいならお買い得でしょう!
先日見た通り、スライドピンのゴムは悪くなってないし…。

キャリパのOHに必要なのはピストンにつくブーツとキャリパ側のパッキンの2つのゴム部品が必要です。
通常シールキットはグリス、ブーツ、パッキン、スライドピンカバー、ブリーダーキャップ、ブレーキホースパッキンがついてきます。ブレーキホースのパッキンはついてこないことがあるので注意が必要です。

で、試しにシール付きピストン買ってみたところ…

ついてました!ご丁寧にグリスまで。
ブーツとパッキンとグリスついてこのお値段はお買い得!
届いたものはコチラです
20220123_090502_R.jpg
20220123_090513_R.jpg
ちゃんとMADE IN JAPANで自動車優良部品の認定も受けています。

中身がコチラ
20220123_090533_R.jpg
ついてますねぇ。ないので必要なものはブレーキのパッキンのみ。
パッキンは1個54円なのでシールキットは買う必要なしですね。
と、いうか、シールキット買って、ピストン掃除して使うより、シール付きピストン買ってやった方が断然楽だということです。
工場では横着せず、ピストンは掃除し磨いて再使用しますし…。
いろいろ勉強になります。

まだ四捨五入だと50ですが、人生折り返しをすでに通過してますが、仕事も、遊びもまだまだ学ぶことが多い今日この頃。

そうそう、この前アルバイトした給料が入ってきました。
学生さんの前で話してきましたが、世の学生の質もピンとキリの差が大きくなってますね。
悲しい日本!
しかし、逆に言うと即戦力として、まだまだオジサンが活躍する場があるってこと!
Screenshot_20220122-191229_R.jpg
たった1時間ちょいのアルバイトですが、でも、これ1回じゃ車検も受けられない…。
会社公認のアルバイトじゃこんなことぐらいしかできないし…。

これからの人生を見直し、転職でも考えようかなぁ…。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。