SSブログ

雪のカムロード [日記]

新年最初の記事ですが、昨日JETSTARの爆破予告がありました。
報道ではガセとなっておりますが、実際はどうなんでしょう?

実は、日本のテロに対する状況を確認したのではないか?というのがbankerkonの見立てです。
ドイツから英語での電話だったと言いますが、中東やロシアのなまりがあったのでは?と勝手に憶測しております
ロシアには西側諸国が新たな武器を供与し始めました。そこで日本にくさびを打つ意味か、はたまた、広島サミットに向け、いよいよ海外の組織が動き出したか…。

なんせ、日本は先般の安倍元総理の殺害という、ありえないテロが起こり、大事な人材が失われました。
そんな国ですから…。テロ組織に狙われる可能性はあると思います。
なので、ガセで終わらせるのではなく、しっかりとした調査が必要です。

いづれにせよ、何事も起こらないことを強く祈るばかりです。

さて、さて、ハイエースネタ仕込んでますが、昨日も雪降ったので雪ネタで行きます。

先日、雪道が始まるあたりの道の駅で休憩してたら、カムロードのご夫婦にお声がけいただきました。
bankerkonの拙著読んでいただいてるそうで、ありがたい話です。お名前聞き忘れましたが…。
最近はキャンカー記事が少ないのと、おでかけ記事が手を抜いてるので残念とのこと。頑張らなきゃ。でも、整備記事は結構興味津々で読んでいただいてるそうですが、明らかに写真や途中の記事が減っているって感想いただきました。
自分でも気づいてますが、なかなかbankerkonも老化が進んでおります…。

ところで
bankerkonの車には四駆のエンブレムついてます。
やはり、四駆は雪に強いんですかぁの話から始まり、暖かい地区からお越しの老夫婦のカムロードにチェーン巻くお手伝いをしました。

カムロードは小さなシャーシの狭いトレッドに大きな箱を載せてるビルダーが多く、リアタイヤがかなり奥まったものがあります。
gai002.jpg
AS20170920003146_comm.jpg
あまり、ビルダーごとの車種に詳しくないbankerkonなので、ご夫婦の所有されてる車種はよくわかりませんが、こんな感じです。

なので、チェーンをかけるのも一苦労。
長靴もスコップも手袋さえもなく…でも出雲大社を目指し、広島から島根へ向かわれるとのこと。
山陰も平野部なら積雪はありませんが、山陽から山陰へ行くには中国山地越えがあるので、どうしてもこの時期は雪の問題があります。

最も心配が少ないのが新山口からの萩へ向かうルートでしょうか…。
途中秋吉台という石灰台地や秋芳洞という鍾乳洞もあり、見どころ満載です。
ただ、萩からだと出雲まで少し距離がありますが…。
歴史好きには外せない萩ですがね。

また、佐賀県の呼子の烏賊も有名ですが、萩周辺も同じイカの活き造りが美味しく食べられることでも有名ですし、萩周辺も観光地が集まってます。
191号線には、須佐あたりにも、おいしいイカ料理店があります。
bankerkonが行くのは国道191号線沿い須佐駅近くにある 梅の葉
https://umenoha.ume8.jp/
活きイカは日によって入荷があったり、なかったりしますが、ここはHPで入荷状況が確認できます。
但し、行列ができることも多いし、イカが売り切れることもあるので、席の予約はできませんが、イカは取り置き予約ができるので、取り置き予約が確実です!
https://umenoha.ume8.jp/reserver/
top_111.jpg

このほか、須佐駅構内にもいかマルシェ スサノモノミトコ館というお店があり、活きイカをその場でさばいてくれるお店があります。こちらは、トレーに入れてくれるので、キャンカー車内で食べることが出来るのでとても便利。あと、待たなくてよいのが最高です。
ikamarushe-2019080302-sss.jpg
店内にこんな生け簀がありいかが泳いでます
20200606_092129-150x150.jpg
店内の生け簀からすぐさばいてくれるんですね。
ただ、料理店だと、食べた後のゲソとか、てんぷらにしたり焼いたりしてくれてこれもまたおいしいのですがね。

駐車場は須佐駅に無料の平面駐車場があります。







須佐には須佐ホルンフェルスという断層など見どころもたっぷりです。
6650b8a21733dd6d173dd09aab8365c0.jpg

そのほか、萩市の東には萩しーまーと という道の駅があり、こちらでも活きイカが食べられます。
但し、この道の駅は大人気で人が多いですが…。

更に、萩市の西には過去、朝ドラの舞台となった仙崎、青海島。


四日間の軌跡という映画の舞台となった角島。HEROなど、いろんなドラマやCMにも出てます



更に、フォーブス誌でいつもランキング上位の、鳥居が並ぶ元乃隅稲荷神社、安芸の小京都と言われる津和野。そうそうSLやまぐち号も新山口と津和野の間を走ってますが、勾配が少ない区間ということで鉄道が走ってます。(それでも急こう配をSLが煙を吐いてスロースピードで走ることで有名な場所ですが…)

で、話をもとに戻して広島から出雲までは松江道を利用することになります。
広島県東部からだと、尾道道、松江道(ともに、松江道の一部を除き無料)を通り、すべて高速で横断できますが、広島からだと山陽道、広島道、中国道と大きく迂回し、松江道に入るか、国道54号線を三次まで北上し、松江道に入るパターンです。
山陽道、広島道、中国道はかなり迂回することになり、下道を松江道三次東インターまで走るのとそんなに時間は変わりません。

map_main.png
ネクスコ西日本HPより引用
画像の青矢印が松江道
黄色が尾道道、緑色が国道54号線です

このほか、尾道道、米子道、鳥取道などいろいろあります
先程の新山口(小郡)から萩へのルートには、地図にはありませんが山口萩道路という自動車専用道路があります。

さて、さてこの山越えですが、実は松江道は雪が降るとすぐに通行止めになります。
そうなると国道54号線を走ることになりますが、国道54号線は日本に13か所しかない、雪の際にチェーン規制がかかると予告され、標識が接地された地域が13か所あります。
tirechain_sign.png
この標識ですね。
img_setsumei04.jpg
その多くが島根県に集中していることがお分かりいただけると思います。

で、局地的に雪が降るんですよね。最近は少なくなりましたが…。

で、またまた話がそれましたが、何もご準備なくチェーンを撒こうとされてたのでお手伝いしました。

ダブルタイヤには、本来ダブルタイヤ用のチェーンというのが存在するのですが、ほぼ使ってるの見たことありません。
images.jpg
通常は外側のタイヤにシングル用のチェーンをかけることが多いです。

で、トラック運転手が冬に車に積んでる角材
ダブルタイヤの必需品です。

アマゾンでも売ってますが、こんな高いの買う必要はないです
端材でOKです
1_000000005179.jpg
コイツを一つ積んでおけば楽々チェーンが巻けます。ただし、ダブルタイヤにシングルチェーンをかける場合ですが…。

この角材の上に内側のタイヤを載せると、外側のタイヤが宙に浮きますので簡単にチェーンが巻けます。
金属チェーンを撒くのに苦労するのはタイヤの後ろ側のフックを止める作業。
これが出来ればほぼ8割巻けたも同然。
外側が浮いてれば手が入るので楽ちんで巻けます

こんな感じで内側のタイヤだけ角材に乗せるんです。
20171102-2259.jpg
この角材一つあるかないかで大違い。特にトレッドが狭く、奥まったところにタイヤがある車両は全然違うと思います。
あっという間にチェーンが巻けます。

または、便利になるのがダイソーで売ってるこちらのS字フック
images.jpg
コイツをチェーンの先に通し、タイヤとタイヤの間を通すと楽にかけられます。
先程の角材があっても、コイツがあると楽です。

先程の老夫婦、どちらも持ち合わせておらず、さらに奥まったタイヤで苦労するかと思われましたが、チェーンに切れた時に使用する針金が入っておりそれを活用したのと、道の駅の端の縁石を活用し取り付けしました。ブロックがあればブロックでもできるんですよね。

ダブルタイヤのカムロードにはぜひ乗せておいてください。

今回は寒いのとカメラ持ち合わせなく、手袋でスマホ撮影ができず画像がありません・・・。

って、昨年も似たような記事UPしてましたね。
雪が降るとお出かけしたくなるbankeron
いつまでも少年ですね

しかし、中国地方は山陽も、山陰も観光地が多いし、おいしいものが多いので是非ご堪能ください。

このブログご覧いただいてる方、県外の方、特に関東の方が多いので中国地方の観光案内記事にしないといけませんね。


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

コメント 2

かぶ

こんにちは。
いつも見てます。最近はスマホで見ると卑猥な広告が表示されbanさんのブログを電車で見るのがはずかしい状況です。
なんとかなりませんか?
by かぶ (2023-01-09 09:06) 

bankerkon

かぶさん こんばんは
コメントありがとうございます。いわゆるエッチな広告ですよね?これは私が出してる広告ではないのでコチラで手の打ちようがないんです。以前も同じ話があり運営側に確認したのですが、クッキーとかに基づいて自然と出てるようです。
何にしろ、私の方が原因で出てるなら設定なりなんなりで工夫しますが、やりようがないということでご容赦ください。
by bankerkon (2023-01-11 00:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。