SSブログ

タイヤチェーン装着時の必需品 [思ったこと]

昨夜、楽しいお酒を飲んで深夜バスでの帰宅時のこと。

気持ち良いほろ酔い気分で乗ったバスですが…。


深夜バスなので酔客が多いのですが、いつも寝過ごしたり、起きない客がいるので新戦略
大音量で寝させない作戦です!

なんて言うのは冗談で、チェーンが切れたの放置し、そのまま走ってるのでフェンダー叩いて車内はお祭り状態

金属チェーンを使用するときは、必ず針金を常備しましょう!
雪のないトンネルや道路に圧雪があったりなかったで乾燥路等走ると結構切れます。
なので、ノーマルタイヤには樹脂チェーンやゴムチェーンがおすすめ。
金属チェーンはお安いのですが、乾燥路が含まれる場合かなりもろい。

切れた時は、雪道なら針金でつなぎます。
乾燥路が混じっていれば、切れた場所にもよりますが針金ではすぐ切れるので、チェーンの側面に切れたチェーンを針金で固定します。
特に亀甲型などは、これをやるとタイヤにチェーンが被る部分が減るのでスリップには注意が必要です。

チェーンによっては、切れた部分を直すコマが付属されているものがありますが、ついてないものが多数。

このバスの運転手、何度か降りてタイヤを見ては戻り、ため息してましたが針金がなければひもでいいんです。極端な話マスクでもいいんです。
ただ、ひもだと路面に当たる部分に使用は不可。サイドに止めるだけですが、サイドに止めるだけなら接地部分でないので紐でも切れません。

特に普通タイヤで金属チェーンを併用する方。安いチェーンを使う方。
必ず針金常備しましょう!
せめてタイラップなどの結束バンドや紐、必需品です。

フェンダーを切れたチェーンが叩くので、阿波踊りが終わるころにはぼこぼこになります。

あたる部分がフェンダー内なら見た目は問題ないですが、外だとボディもぼこぼこ。
最悪穴が開きます。
昔はよくスキー客がやってましたね

それだけなら良いですが、外側の切れたチェーンはボディーの外に出ます。遠心力でピンと張ってますのでが何かに当たるとSMの女王が路上に出没!
では終わらず、かなりの凶器になります。
特に車線ギリギリの大型車は要注意。

今回のバスもかなり危なかったと思います。

小ネタでした

そうそう、トラックがチェーン巻かないって報道されてますが、長距離走るトラック。早めのチェーンと行きたいところですが、切れるのでギリギリまで巻かない方も多いです。
ずっと圧雪路なら良いのですが、乾燥路だとどうしても切れるので…。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 2

ひでき

こんばんは
確かに少しの対策品を装備すれば良いのですが 汗
自分は持ち歩くのですが大半の人は。。。
意外にも自分のカバンを置くスペースにも苦労するバスもあるので、そんなバスだったのかなと?
by ひでき (2023-03-02 18:54) 

bankerkon

ひできさん こんばんは
広島だと、雪降るので普通は積んでるのですが、今回はドライバーさんも若かったし、かなりてんぱってたうえ、あきらめてたって感じでした。ただ、フェンダー恐らくボロボロになってたと思います。
整理券箱の横に使えそうなアイテム沢山あったのですが、大幅に遅れてたのもあるしそのままだったんですかねぇ。
顔見知りのドライバーならお手伝いしたのですが…。
確かに、運転席周り狭いですよね。意外にびっくりが路線仕様よりも高速仕様の方が狭かったのでびっくりしました。
しかし、会社がちゃんと用意してあげてればよいのですが、なかなか難しいんでしょうね。運行指令からチェーン指示出てると、雪なくても外せないんでしょうし…。
こういう時、会社によって対応が違うので会社見るのに色々参考になります。
by bankerkon (2023-03-08 22:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。