SSブログ

ステラ エアコン悪臭対策 [ステラ RN1]

先日久々にステラに乗ると、エアコンから クサーイ匂いが…。

そういえばしばらくエアコンフィルター変えてない!
ステラはエバポレーターの横にフィルターがあるのでフィルターを外すとエバポレーターを清掃できるので清掃することにしました。

エアコンフィルターの場所はここ
DSC00508_R.JPG
パーキングブレーキの横になります。
ねじが見えるこのねじを外し蓋を取るとフィルターが出て来ます。
フィルターとるとエバポレーターが出て来ます

こんな感じで、エバポレーターの下側が汚れてます、多分、フィルターがこの部分を覆っておらず綺麗にガードしていなかったのかと…。
DSC00514_R.JPG
DSC00509_R.JPG
DSC00512_R.JPG

ちなみに、このふたはオプションで、黒い部分に穴をあけて取り付けるようになっています。
私もホットナイフで切り取り取り付けています。
https://kon-diet.blog.ss-blog.jp/2020-05-04-10

フィルタの下側にカビが生えていました。(汚いので画像撮ってませんが、灰色の部分が黒くなってました)

恐らく、画像の中心の塊りがエアコンの排水路をふさいでいたため、運転席側に水が溜まっていたと思われます。
DSC00512_R.JPG
ステラの排水口は助手席側にあるんですよね。
エバポレータが変色してますよね。きたないっ
ステラは直接エバポレータにアクセスできるので、徹底洗浄
この穴からホースを突っ込み洗いました。

エバポレーターはエアコンを動かすと均一に汗をかき、それが下に垂れて、助手席側の穴から社外に排出されますが、真ん中部分に塊りがあるとスムースに排水溝に流れず水がたまったままになります。

なので常時湿気100%でカビが生えて、くさーい匂いがしたのだと思います。

今回はモノタロウで買ったアルカリ溶剤(フィン清掃用)
画像1.png
を噴霧器で吹いて10分放置し、更に水道ホースを穴から入れ、じゃんじゃん流して清掃しました。
画像がありませんが…。

これできれいになったので、その後は匂いが全くしなくなりました。

新しいフィルタを取り付けます
用意したフィルタはコチラ
DSC00522_R.JPG
デンソー製です

アマゾン安いですね

このフィルタの特徴は
DSC00516_R.JPG
DSC00517_R.JPG
DSC00518_R.JPG
DSC00519_R.JPG
高性能です

説明書きはこんな感じ
DSC00520_R.JPG
DSC00521_R.JPG
蓋の溝にフィルターをフィットさせるのがポイント

話が飛びましたが清掃後のエバポレーター
DSC00526_R.JPG
DSC00527_R.JPG
DSC00530_R.JPG
DSC00536_R.JPG
フラッシュがうまく届かず、距離測定用の赤外線で赤く映ってますがきれいになりました。

これでフィルタを入れ、蓋を締めれば終了

匂いも解消!
水がたまるのも確認したら解消してました。
エバポレーター下側の部分を、長いマイナスドライバーで清掃したのが良かったです。

まだまだ暑い夏が続きます
bankerkonも髪を短く切って頑張ってます
20220824_183334_R.jpg

そして、こんなものも買いました。
さて、何にするのでしょう。
乞うご期待
画像111.png
nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

エアコンガス 補充  [L175S ムーヴ]

うちのムーブ
エアコンはそこそこ効くのですが、ソコソコ。
古いので、エアコンガスも少しずつ抜けてるのではないかと思います。
で、普通にガスを補充しても良いのですが、エアコンガス缶の容量は1本200グラム

規程量は300プラスマイナス30グラム
s-RIMG0845.jpg
エアコンガスっていうのは入れすぎても圧力高くなりすぎ、コンプレッサーが停止するので結構シビアなコントロールが必要です。
普通に効いてるのでガスはかなりの量入っているのは間違いない。
入ってないとキンキンに冷えることはないので。
なんせ絶好調に走ってるときはキンキンに冷えてるので…。
更に、ガスの大気開放も禁止されています。
禁止もされてますが、過去に過剰に補給しすぎて抜こうとしたことがあるんですが、抜こうとすると、黄色味を帯びたベトベトのオイルが出てきてひどいことになります。

と言うことで、途中で、低圧バルブから外すという方法もあろうかと思いますが、素人が一部補充は、実質できない。
かといって、200グラムも補充すると明らかに過剰

夏に入る前にステラちゃんは200グラム補充しましたが、明らかに冷えが悪かったので200入れても大丈夫だった。ただ、明らかにあの時のステラと今のムーヴは冷え方が違う。

そこで200グラムのガス補充でなく、ガスが入っているオイルの補充をすることで、間接的にガスを補充することにしました。
(ちなみに、今はステラちゃんもキンキンに冷えてます)

の方が安いんですが、少しずつ抜けてるんだろうから漏れ止め剤も有効だろうし。

使用するのはこのホースと、漏れ止め剤を含んだオイル
20220811_083856_R.jpg

補充はコチラ 低圧側のバルブを開けてホースを接続し補充します
20220811_083859_R.jpg

ガスを針が収まった状態でホースに装着し、エンジンをかけ、温度を最低、風量最大にした状態で低圧側につなげます

そこで、一度管を緩め、ホース内の空気を抜きます。
その後、ねじを締め針を缶にさしたら元に戻します(ねじを緩める)

そうすると自然にガスが入っていきます
20220811_083924_R.jpg

容量が少ないのですぐに終了。低圧側からホースを外します。

以上で完了です。

夏が暑くなって、停車してると車内は暑くなってるのでエアコンもすぐに効きません。
冷えるまでにの時間を少しでも早くしたいですよね
で今回の作業でした。

家を出る時なら、コンデンサーに水ぶっかけるとキンキンに冷えるんですがね。
過去にはウォッシャタンクを増設し、スイッチでコンデンサに水をかける装置を作ったりしてましたが…。
軽自動車はそういう小細工がよく効きます。特に渋滞中なんて効果てきめんです。
また工作しちゃおうかなぁ…。

でも、もう秋が来るのかなぁ…。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

ハイエースウッドパネル 補修 [ハイエース]

お盆です。bankerkonは例年通りカレンダー通りのお仕事ですが、昨日はリンゴ畑と田んぼの草刈りに行ってきました。
20220813_114941_R.jpg
デスクワークばかりなので、汗かいて身体動かすと気持ちが良いですが、筋肉痛が翌日に出なくなりました…。
画像の様な畝の急な部分も、このタイプの自走式草刈機なら楽勝。
機械様様です。便利になりました。
image_12.jpg
こんな感じで畝も楽勝で刈れます。

メーカーの製品紹介youtubeではいとも簡単にやってますが、多少の経験はいるのでこんな楽勝ではありませんが、畝や土手がまっすぐなら楽勝です



で、農作業もなんですが、ハイエースの作業をしました。
実は以前、車検の時難燃基準の問題で、社内基準が厳しくなったから社外品のウッドパネルは受け入れられないとの話があり、ウッドパネルをはがしていました。

民間車検工場では、国の認定を受けた検査員資格を持つ従業員が、持ち込まれた車両を検査し、保安基準に適合しているか判定します。
なので、保安基準を満たしていても、満たしているか判断できない場合、保安基準適合票の交付はできず、車検はNGとなります。
測定器具とかない場合はしょうがないし、台数をこなさないといけない場合、そもそも測定しませんから純正以外の場合はNGとなります。
これはやむを得ないことなんですよね…。
私が車検を出す先も、民間車検工場ですが、時に、改造申請等ある場合、持ち込み車検と言って陸運局に持ち込みラインを通して車検を受けますが、その時に社外ウッドパネルを指摘されたらしく、それ以後社外ウッドパネルを付けた車は不可としたそうです。
https://kon-diet.blog.ss-blog.jp/2021-03-01
その後、社内で色々あって今後ははがさなくても良いと検査員が決めたので、はがさなくてOKです!すいませんでしたーって言われました。
なので、安心して元に戻すことにしました。

はがす際に両面テープが強すぎてウッドパネルのいくつかが割れ、割れたものは、そのまま貼り付けずに乗っていました。
20220724_101536_R.jpg
助手席エアバッグ シボ部分
20220724_101707_R.jpg
ドア、スイッチ部分
20220724_101716_R.jpg
メーター上 シボ部分
まぁ、気にしなきゃ気にならない場所ですが…。

更にはがす際、内張はがしをパネルとボディの間に入れてパネルをはがしたため、ダッシュボードにもかなり傷が…。画像ではあまり映ってませんが…。左のところにあるような傷が多数
(内張外しはプラスチックや角が丸いので傷がつくとは思ってませんでしたが…
20220724_103330_R.jpg

そこで、楽天で格安ウッドパネルを購入しました。


恐らくネット上では最安値。更に楽天スーパーセールでポイント還元が3000ポイントを超えていたのでコチラを購入しました。

購入したウッドパネルは格安品らしく、色は薄いわ、木目模様もいい加減でした
20220724_103919_R.jpg

でも買ったので貼るしかないということで
20220724_105906_R.jpg
20220724_110002_R.jpg
20220724_110014_R.jpg

ただ若干色の違いが判りますね
20220724_111458_R.jpg

まぁ、ないよりはまし、言われないとわからないということでOKにしました。

残ったもの、捨てるのももったいないのでメルカリに出しました。
私と同じようにほんの一部のみが割れてる方もいるでしょうから。
送料のこととかあるし、本気で売る気もないのでそこそこの金額で出してます。(自分じゃ買わない金額)
ブログ読者の皆さんは、お声がけください。値下げします。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

新型コロナワクチン [日記]

2022-08-06T11:01:19.jpg
今日は広島は原爆の日です。
沈黙に包まれる日ですが、土曜日と重なるので多くの方が慰霊式典をテレビなどでご覧頂いてると思います。
なかなか平日じゃ朝ゆっくりテレビも見ないし。
そんな中、コロナ4回目の接種に行きました広島の県立産業会館と言う集団接種会場でしたが、接種後の経過観察場でのスタッフにびっくり。
クーラー効いた会場なんですが、裸足にサンダル。
Tシャツと七歩丈ズボンは許しましょう。
公の委託事業に素足にサンダル?
買い物に行くのも憚れる格好で、なんなら接種に来る人よりラフな格好。
あんまり文句言いたくありませんがコレには閉口です。
スーツとは言わんがせめて靴ぐらい履いてくれ。
20220806_110156.jpg
画像の左上に見えるのが彼の足元
右上は接種に来た人。
モロにサンダルです。

流石にありえんです。
なめてます
海の家じゃないし。
ここの監督者何考えてるのか?
nice!(2) 
共通テーマ:moblog