SSブログ

KENDAオールシーズンタイヤ アジアン格安タイヤ KR202 KENETICA 4S の感想と 九州おでかけ3 [キャンピングカー おでかけ]

デザイン.jpg
雪が降りました。30センチぐらい積もりました。
20221223_200236_R.jpg
20221223_202541_R.jpg
20221223_202559_R.jpg
20221223_202612_R.jpg
オールシーズンタイヤで
シャーベット、新雪、圧雪 走りました
20221223_200643_R.jpg
このほか、新雪で真っ白と、圧雪で真っ白、除雪直後も走りました。
一部凍結路も…。
購入1年目だからか?
思いのほか、走り、止まります。

上り坂で止まってみましたが、新雪、圧雪とも拍子抜けするぐらいに楽々スタートしました。
さすがに、下り坂で急ブレーキ踏んでみるとABSが作動してましたが…。
ABS、あまり好きじゃないですね。作動しないようギリギリのとこで止めるのが最も短く止める方法かと思います。

正直オールシーズンタイヤ不安でした。
ブログ記事書くために意を決してオールシーズンで走り出しましたが、走り出すまではドキドキ
新雪や圧雪は、タイヤの溝に雪が詰まるまでノーマルタイヤでも普通に走れますが、詰まった瞬間に全然走らず止まらずになります。まぁ、四駆じゃなきゃ止まらない前に走らなくなりますが…。
オールシーズンタイヤは排雪性がよく、いつまでもしっかりグリップしてくれるというものです。
なので、アイスバーン等凍結路はNGという触れ込み。

実際に走ったところ何気に凍結路も、ぶっ飛ばさなければ走れる…。
コーナーも曲がる、ブレーキもABS効かさないようにゆっくりすれば行ける。
なので、高速冬タイヤ規制でも走れるんだ!と思いました。
そして、この調子で調子に乗って立ち往生する人も出るんだろうなぁ…。と思った。
ノーマルタイヤみたいに。

でも、多分2年目以降は性能が落ちるのかなぁと思います。ちびると急に…。
特にうちのKENDAは台湾の会社の中国製造のいわゆるアジアンタイヤ。
KR202KENETICA 4S というタイヤです。
https://kon-diet.blog.ss-blog.jp/2022-12-04
2年目以降の状況が気になります。
来年もまた感想をUPしていこうと思います。

で、感想はここまで。

九州ツアーの続きです。
鹿児島の朝は…。
前回記事の終わりに、ちょっとお示ししましたが

朝を迎えた駐車場。隣は海
朝日と桜島がきれいに見えました。

20221122_071449_R.jpg
右が桜島、煙を吐いてます
20221122_071341_R.jpg
朝日が海に光の道を作ってます。神々しい。
20221122_070529_R.jpg

その後、イケダパン鹿児島工場のアウトレットストアに行きました
20221122_080840_R.jpg
格安パンを買いまくります。

その後は、今回の旅の目的地
奥方が行きたかった場所 仙厳園に

駐車場は1日300円
20221122_090417_R.jpg

仙厳園は鹿児島の名所ですが、市営ではなく島津家の私営なんです。
敷地内には神社があり、現在は改装工事中でした
20221122_090634_R.jpg
コチラの神社、珍しく 賽銭がいくらって書いてあるんですよね
20221122_090528_R.jpg

正門
20221122_090958_R.jpg

当時は菊展やってました
20221122_091205_R.jpg

菊人形も
20221122_091637_R.jpg
20221122_091642_R.jpg

すぐほとりには日豊本線と国道10号線が走り
20221122_091955_R.jpg

内部はよく手入れされた庭園です
20221122_092353_R.jpg
20221122_092558_R.jpg
20221122_092611_R.jpg
20221122_092645_R.jpg
20221122_092655_R.jpg
20221122_100325_R.jpg
20221122_121717_R.jpg

ガス灯を試した灯篭もあり
20221122_121944_R.jpg

桜島も借景としてよくマッチしています
20221122_094159_R.jpg
20221122_094506_R.jpg
20221122_100556_R.jpg
20221122_102005_R.jpg

庭園の裏の山の大きな石には「仙厳園」と書かれた大きな岩が…。
20221122_093434_R.jpg

また、園内には大河ドラマせごどんのいろんな案内が…。もう5年前?
20221122_092809_R.jpg
20221122_093808_R.jpg

園内には産業遺産も多く…。
20221122_094026_R.jpg
発電所や上水道施設など、薩摩藩の遺構がたくさんあります

趣のある場所も
20221122_093817_R.jpg

島津家の家紋もいたるところに
20221122_094412_R.jpg
さて、bankerkonはどこでしょう?

菊の展示もあちこちあってインスタ映えします
20221122_105538_R.jpg
20221122_105650_R.jpg
20221122_105959_R.jpg
菊は盆栽みたいになるんですねぇ
20221122_121428_R.jpg
20221122_121536_R.jpg
20221122_121602_R.jpg

お昼は園内の茶房で頂きました
20221122_124948_R.jpg
私は茶そば
20221122_124953_R.jpg
奥方は 鶏飯という鹿児島の郷土料理

茶そばの器がプラスチックなのが残念でしたがその他はGood

このほか、園内には薩摩切子の工房や販売店、屋久杉の加工品販売等色々島津グループのお店が。

隣の展示館 尚古集成館は現在改装中
20221122_134315_R.jpg
20221122_134346_R.jpg
裏から少し中身が見えました
20221122_134507_R.jpg
立派な石造りの建物です。本来島津家の宝物がたくさんあるんでしょうが、耐震補強のため見れないのが本当に残念
20221122_134432_R.jpg

究極は敷地に隣接したこの建物
20221122_133620_R.jpg

なんだと思います?
正面画像です
20221122_134131_R.jpg
左上に見覚えのあるあのマーク
20221122_134131_R.jpg
そう、スタバがこんなにおしゃれなんです。旧館がスタバになってます。

そして、駐車場を出る時の信号にはこんな気配りが
20221122_140517_R.jpg

仙厳園 朝の9時開演とほぼ同時に入り3時まで 6時間も満喫しました
https://www.senganen.jp/
島津のお殿様の別邸ですが、ほんと素晴らしい場所で鹿児島に行ったら一度は訪れたい場所ですね
入場料は庭園が1000円
御殿が500円 HISのウェブ割引券が使用可能で100円引きになります

お土産物も売ってるし、散歩もできる広大な敷地でホント満喫できます。
多分普通の観光に来たら急いで回り楽しめないんじゃないかな?
予定を気にせずゆっくり遊べるキャンカーならではの旅です

そして、この仙厳園入り口にある鶴嶺神社でこんなものを授けていただきました
C5erA5cUwAASbGG.jpg
色々なお守りがあります
20201128-002603_XR3RlYpZXn.jpg

早速、先日お仕事で、監督官庁のヒアリングを90分も受けることになり、
わたくしが一人、説明から質疑応答まで対応することに…。
他に何人か同席したのですが、みんないつもだんまりで座ってるだけ…。
bankerkonが担当する仕事は監督官庁からは2024年3月末までに対応するよう厳しいお達しが下され、場合によっては業務停止命令も出すぞーってガイドラインに明文化され全国の同業者が対応している分野です。
あちこちの同業が厳しい沙汰を受けてる中、このお守りをポケットに良いれ挑んだところ
無事終了!
中国地方の同業他社の態勢整備についてお手伝いをしていることも、他所に検査に入った際に耳に入っていたらしく、監督官庁の上席担当官から感謝の言葉も頂くまさかの展開に。
まさに 情けは人の為ならず でやってきたことが功を奏しました。
まぁ、世の中、どこで誰に世話になるかわからんですから助け合い大事ですよね。
ってことで、このお守りに守っていただきヒアリングという難関、無事突破しました。
ご利益のある神社です!

さてさて、旅のその後は再び北上しますが、えびの市を目指しました
途中、見つけた金山橋
石造りのとても絶景ポイントでした



橋の横に滝が4つあり
20221122_144257_R.jpg
20221122_144433_R.jpg
下流側の川岸に下りれば、橋の向こうに滝を見ることが出来ます
20221122_144923_R.jpg
20221122_145013_R.jpg
20221122_145445_R.jpg
石作りの橋と滝。絶景です


さて、さてその後は、スーパーに立ち寄り 鹿児島名物を物色
bankerkonの大好きな鶏料理
たたき
20221122_195720_R.jpg
鳥刺し
20221122_195726_R.jpg
さすがの地元。考えられない安価です。
これだから、キャンカーの旅やめられませんね。
普通の旅じゃ、スーパーで買って…ってわけにいきませんし。

bankekronはしこたま買い込んで冷蔵庫に入れました!

その後はえびの市のコカ・コーラ工場に行くもコロナで休園中で、やむなく一日を終わりました…。



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。